コース番号3P1137
イメージ 画像提供:京都フリー写真素材(https://photo53.com/)
イメージ
・珍しい狛巳がお出迎え!大豊神社
哲学の道近くにたたずむ神社です。平安時代初期に宇多天皇の病気平癒祈願のために創建されたのがはじまりといわれています。
境内の末社には狛犬ではなく、ネズミやサル、トビやヘビなどの珍しい神使いが鎮座しています。
・蛇を神使とする弁財天を祀る 出町妙音堂
「出町妙音堂」は正式名称を「青龍妙音弁財天」といい、相国寺塔頭・大光明寺が管理するお堂の一つです。
鎌倉時代、左大臣・西園寺公衡の娘・寧子(ねいし)が女御として持明院統の後伏見上皇の後宮に入りました。その際、西園寺家第二伝の青龍妙音弁財天画像を念持仏として持参したのが現在の本尊です。南北朝時代、本尊は伏見離宮内に祀られ、北朝の光厳、光明、崇光天皇らに崇敬されてきました。
通称「妙音弁財天さま」と呼ばれており、京都七福神の一つとして、技芸上達・福徳円満の勝益をもたらす神様です。
お堂には、蛇の絵馬や瓦が奉納されています。
・干支の守護神 世界遺産 下鴨神社
上賀茂神社とともに、皇城鎮護の神として崇敬された古社です。五穀豊穣や厄除けの神として信仰されています。
社殿の配置は平安時代の様子を伝えており、国宝の本殿は桧皮葺の優雅な姿。
縁結びの相生社、美麗祈願の河合神社、今年注目を集めたラグビーゆかりの雑太社(さわたしゃ)など、様々な末社・摂社があるなか、本殿付近には干支の守護神を祀る言社(ことしゃ)があります。
さらに、巳みくじと狛巳御朱印をご用意させていただきます!
ご昼食は、京の湯豆腐御膳をご用意しております。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 旅行代金 | 旅行期間 |
---|---|---|
京都 | 14,990円~16,990円 | 1日 |
出発日:1月1日・2日・4日・12日・14日・22日
1日目 |
各地発(宇多津6:20=高松7:20=津田)=<明石大橋>=京都市内(京の湯豆腐付き和御膳)=大豊神社(狛巳がいる珍しい神社)=出町妙音堂(蛇を神使とする弁財天を祀る寺社)・・・世界遺産下鴨神社(干支の守護神)=<明石大橋>=各地着(高松20:00頃) |
---|
旅行期間 | 1日 |
---|---|
最少催行人員 | 20名 |
添乗員 | あり |
お食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
運行バス会社 | 琴参バスまたは同等クラス |
出発日 | 1名様 |
---|---|
1月1日・2日・4日 | 16,990円 |
1月12日・14日・22日 | 14,990円 |
国内旅行の場合(貸切船舶を利用する募集型企画旅行以外)
当該船舶に係る取消料の規定によります。詳しくはお問い合わせください。
区分 | 取消料 | |
---|---|---|
一 次項以外の募集型企画旅行契約 | ||
イ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の20%以内 |
ロ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の30%以内 |
ハ | 旅行開始日の前日に解除する場合 | 旅行代金の40%以内 |
ニ | 旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の50%以内 |
ホ | 旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 | 旅行代金の100%以内 |
二 貸切船舶を利用する募集型企画旅行契約 | 当該船舶に係る取消料の規定によります。 | |
備考:取消料の金額は、契約書面に明示します。 |