次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

全国各地の方に向けた四国ツアーはじめました!

「四国ツアー」は、高松駅集合・出発の四国を観光するツアーです

検索結果

検索条件に該当するツアーは39件です

テーマ:【日帰りツアー】

再検索
  • 岡山日帰りバス
  • 出発決定日あり

【全旅対象】岡山3大ぶどう食べ放題

旅行代金 15,000円
旅行日数 1日
出発日 9月25日
コース番号 3B622

★★全国旅行支援“おかやまハレ旅応援割”★★
 令和5年1月10日(火)〜令和5年9月30日(土)まで ※貸切バスを利用した団体旅行に限る
 ※期間中のすべてのコースが対象ではありません。
 

【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。

◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記岡山県における本人確認書類参照
◆運転免許書、運転経歴証明書、マインナンバー、健康保険証など いずれか1点 
顔写真は必ずしも必要ではない。
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
 本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。


◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。

例)お支払い旅行代金
旅行代金:大人    15,000円
全国旅行支援補助額    3,000円
お支払い旅行代金実額 12,000円
クーポン券    平日2,000円   
土日祝1,000円

お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人15,000円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。

全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。


=========================

岡山3大ぶどう食べ放題

ゆったり8:40出発・早めの18:30頃到着(高松駅)

 

①高級!岡山ブランド 皮ごと食べれる 桃太郎ぶどう

②大粒で種無し、高糖度で食べやすい オーロラブラック

③果物の女王 マスカット・オブ・アレキサンドリア


さらに、嬉しいお土産付き♪

①大粒でしっかりとした食感!箱入り瀬戸ジャイアンツ1房

②岡山県 勝英地方のブランド 作州黒枝豆約200g

③秋の味覚!岡山産栗約200g

 

おかやまフォレストパークドイツの森でモザイクキャンドル作り体験♪
季節のお花や自家製ソーセージやジャーマンドッグ、石窯パン、地ビールなど、本場ドイツの味も堪能できるスポットです。


試飲付!岡山ワイナリー工場見学

ご昼食は、ANAクラウンプラザホテル岡山にて、牛ロースステーキ付きフレンチコースランチをご用意しております。

 

【運行バス会社:四国中央観光バスまたは同等クラス】

 

 

目的地 山陽
食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 13,990円
    旅行日数 1日
    出発日 10月1日・9日・10日・15日・23日
    コース番号 3B624

    毎年大好評!地元人気店で食す『秋の味覚!松茸と岡山県産黒毛和牛食べ放題』
    松茸と岡山県産黒毛和牛のすき焼きと松茸ご飯をお楽しみください!
     
     
    吹屋ベンガラ街並みご散策
    中国山地の山懐に抱かれた吹屋は、ベンガラ生産やその原料であるローハで巨大な富を築いた豪商たちが作り上げた町です。赤銅色の石州瓦とベンガラ色の外観で統一された赤い町並みが印象的です。岡山県「ふるさと村」にも指定されています。
     
     
    道の駅笠岡ベイファーム
    約3000万本のコスモスが咲き誇る大人気の道の駅。
    笠岡市ならではの特産品が揃った道の駅でショッピングをお楽しみください。
    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

     

    【運行バス会社:四国中央観光バスまたは同等クラス】

     

    目的地 山陽
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 15,990円
    旅行日数 1日
    出発日 10月5日・19日・28日
    コース番号 3B625

    大人気!チャーター船で行く!笠岡3島めぐり

    ・北木島

    北木島は、古くから上質な石が採れる「石の島」として知られています。
    岡山県産『北木石』は、香川県産『庵治石』、愛媛県産『大島石』と並び、瀬戸内の三大銘石の産地として称されました。今回は、北木石の採石場へご案内いたします!北木石の採石場の切り立った岩肌やユニークな石のオブジェなど、石の島ならではの風景をお楽しみください。

     

    ・歴史と映画の島 真鍋島

    真鍋島は、岡市笠岡港住吉乗り場から約18kmにある島です。
    平安時代末期に藤原氏の一族が水軍の根拠地を置いて真鍋氏を名乗り、全盛期には付近の島々をことごとく支配下に治めていたという説や、源平合戦で平家方に属した真鍋氏の城趾や供養のために建てたと伝えられる石造宝塔などの史跡があり、また西行法師の「山家集」に詠まれるなど、歴史を今に伝える記録や史跡・行事の多さは、笠岡諸島でも随一です。


    ・漁師の島 高島

    古くから瀬戸内海航路の要衝として栄えたといわれ、古事記に記されている神武天皇東征の際の高島行宮(あんぐう)が置かれた島、という説もあります。かつては採石業と海運業が盛んだったそうですが、島の漁師が獲った新鮮な魚を提供する民宿や、風景を目当てに訪れる観光客の増加などもあり、今では観光と漁業の島となっています。


    ご昼食は、高島で地元でとれた新鮮な海の幸を利用した海鮮ランチをご用意しております!

     

    目的地 山陽
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 15,990円
    旅行日数 1日
    出発日 11月3日・4日・5日・11日・12日・13日・16日
    コース番号 3B626

    あなぶきツアーのお客様が大好きな3大食材を詰め込みました!!!
    秋の味覚 焼き松茸・姿カニ・日本の和牛のルーツ 千屋牛すき焼き 豪華3大味覚会席

    ・日本百景・国定公園「帝釈峡」にある神龍湖を優雅に遊覧 紅葉の神龍湖クルーズ 
    神龍湖の名所をご案内しながら約40分間湖を遊覧します。春の新緑、夏の納涼、秋の紅葉と季節によって変わる渓谷が楽しめます。高さ200mを超える大迫力の石灰岩壁と四季折々の渓谷美をお楽しみください。

    ・赤や黄色に色づく紅葉スポット 尾関山公園
    桜と紅葉の美しさで知られ、四季を通じて散策に適している公園です。江戸時代の初め尾関正勝はこの山に城を構え、三次藩主浅野家の下屋敷もありました。歌人中村憲吉の歌碑など見どころも多く、山頂の展望台からは三次盆地を一望できます。


    【運行バス会社:四国中央観光バスまたは同等クラス】

    ※例年の紅葉状況を加味して出発日を設定しておりますが、紅葉の見ごろは気候により前後する可能性がございます。紅葉を確約するものではございませんのでご了承ください。

    目的地 山陽
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 広島日帰りバス
    • 出発決定日あり

    紅葉の宮島

    旅行代金 12,990円
    旅行日数 1日
    出発日 11月18日・23日・24日・26日・27日・30日
    コース番号 3B627

    約70年ぶりの大規模保存修理工事が終了!大鳥居が約3年ぶりにお目見え!
    紅葉の宮島 世界遺産 厳島神社

    広い宮島内にはイロハモミジ・オオモミジ・ウリハダカエデやヤマモミジなど約700本の紅葉が彩ります。

    世界遺産 厳島神社 
    宮島のシンボルともいえる嚴島神社は、仁安3年(1168)平清盛の厚い信仰のもと現在の規模に造営されました。 海をも含む敷地内には本社を中心に大小の各神社、舞台、楽房などが設置され、そのそれぞれは延長108間に及ぶ廻廊で結ばれ、独創的な配置構成を見せています。
    日本最大級の本殿をはじめ拝殿、祓殿などがあり、三女神と呼ばれる市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)、田心姫命(たごりひめのみこと)、湍津姫命(たぎつひめのみこと)を祀っています。三女神は海の神、交通運輸の神、財福の神、技芸の神として厚く信仰されています。

    宮島一の繁華街 表参道商店街は、お食事処やお土産物店などが軒を連ね、ご散策もお楽しみいただけます。

    ご昼食は、安芸グランドホテルにて海鮮丼付き和ランチをご用意しております。

    ※例年の紅葉状況を加味して出発日を設定しておりますが、紅葉の見ごろは気候により前後する可能性がございます。紅葉を確約するものではございませんのでご了承ください。

    【運行バス会社:ことでんバスまたは同等クラス】

    目的地 山陽
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 23,990円
    旅行日数 1日
    出発日 10月7日・8日
    コース番号 3K1525

    S席確約!シルク・ドゥ・ソレイユ 「ダイハツ アレグリア-新たなる光-」大阪公演

    シルク・ドゥ・ソレイユは、カナダ・モントリオールを拠点とする、世界が認めるエンターテインメント集団。
    1984年に誕生して以来、世界6大陸、70か国、450都市以上で2.15億人もの人々を魅了してきました。
    2023年待望の日本公演がいよいよ実現します。

    1994年に誕生以降、「アレグリア」はシルク・ドゥ・ソレイユによって、その世界進出の足掛かりとなりました。「アレグリア」は1994年に誕生し、2013年に一度幕を下ろすまで約19年に渡って全世界、255都市で上演され、約1,400万人を超える観客を動員しました。シルク・ドゥ・ソレイユの数あるツアーショーの中で最も長い期間、上演された特別な作品です。また今回の「新たなる光」はその25周年の年である2019年に全く新しいものに生まれ変わりました。

    ~ストーリー~
    王を失くし、かつての輝きを失った王国。保守的な古い秩序と変化・希望を求める若い世代との間で勢力争いに揺れ動いている。かつて王に仕えていた道化師が不器用ながらにも王位を継承したかのように振舞う。
    力のバランスを変えようと若者たちが街の中から立ち上がり、やがて彼らの国に光と調和をもたらす。


    ※会場に飲食物を持込むことはご遠慮下さい。
    ※演出機材により、舞台の一部が見づらい席がございます。
    ※都合により公演の内容の一部を変更する場合がございます。
    ※座席の配置指定はできません。
    ※同一グループでもやむをえず座席が離れる場合がございます。予めご了承下さい。
    ※車いすでご来場予定の方は、購入される前にご一報下さい。

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    目的地 近畿
    食事 なし
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 11,990円
    旅行日数 1日
    出発日 9月26日
    コース番号 3K1547

    美容と健康にこだわった淡路島いちじく狩り食べ放題

    さらに、おうちでも楽しめる!農園で採れたいちじく1パックお土産付き!


    鳴門金時 最高級『里むすめ』堀り体験♪自分でとった1株はお持ち帰り!


    ご昼食は、淡路島玉ねぎや釜揚げしらすなど淡路の旨味が詰まった淡路牛のすき焼き付き淡路島ごちそう御膳をごよういしております。


    世界的建築家安藤忠雄設計 淡路夢舞台
    土砂の採掘跡地を蘇らせることを目的に、世界的建築家安藤忠雄によって設計された複合施設で、自然との共存をイメージさせる施設です。
    山の斜面に沿って階段状に並んだ100個の花壇は圧巻です。


    試飲付!銘酒『鳴門鯛』の蔵元ご見学

     

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 12,990円
    旅行日数 1日
    出発日 9月28日
    10月1日・12日・14日・21日・22日・27日
    コース番号 3K1549

    設立記念企画につき、お得な価格でご案内いたします! 

    大阪・南堀江にたたずむ隠れ家レストラン FRIGERIO(フリジェリオ)にて、旬の食材を贅沢に使った国産牛グリエ付きフレンチコースランチをご用意しております!

     

    大阪で今話題の2大スポットへご案内!

    2022年4月リニューアルオープン!緑あふれる自然豊かな“都会のオアシス” 長居植物園

    24.2haの敷地に約1200種の植物が植栽されている長居植物園は、四季折々の花が咲き誇り、緑に囲まれた都会のオアシスとして親しまれています。ツバキ園、ボタン園、バラ園、アジサイ園、ハーブ園など11の専門園のほか、季節の花が一面に広がる約2000平方mのライフガーデンなどがあり、季節に応じた花々を楽しめます。
    9月はヒガンバナやサルスベリなど、10月はダリアや秋バラが見頃を迎えます。

     

    2023年4月グランドオープン!三井ショッピングパークららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真約1.5時間

    三井ショッピングパーク ららぽーと門真・三井アウトレットパーク 大阪門真は今年4月に大阪府門真市松生町にグランドオープンしました。
    ららぽーと門真では153 店舗、アウトレットパーク 大阪門真では98 店舗と、合計 251 店舗のお店が並びます。
    ファッションや食といった日常的なお買い物体験から、ブランドショッピングといった非日常的なお買い物体験をお楽しみいただけます。

     

    さらに、嬉しい3食付きです!

    朝食:くるみパンとコーヒー牛乳
    昼食:国産牛グリエ付きフレンチコースランチ
    夕軽食:デパ地下で人気!おこわ米八の「おこわいなり」3個

     

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

     

    目的地 近畿
    食事 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 兵庫日帰りバス
    • 出発決定日あり

    秋の丹波てんこ盛り祭

    旅行代金 12,990円
    旅行日数 1日
    出発日 9月25日・30日
    10月2日・7日・11日・16日・25日・30日
    コース番号 3K1550

    秋の丹波てんこ盛り祭
    ご昼食は、大人気!廣岡揮八郎の三田屋にて国産牛ロースステーキランチをご用意しております。
     
    本場!丹波で黒枝豆狩り体験や江戸時代より丹波の中心として栄えた篠山城下町ご散策もお楽しみください。
     
     
    さらに、嬉しい10大お土産♪
    ①自分で摘み取った黒枝豆1房
    ②巨峰1房
    ③さつまいも1本
    ④梨1個
    ⑤リンゴ1個
    ⑥丹波産コシヒカリ約300g 
    ⑦めんたいパークオリジナルふりかけ
    ⑧めんたいパーク大人気の明太子入りお魚ソーセージ1個
    ⑨黒豆せんべい1枚
    ⑩栗まんじゅう1個
     
     
    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 兵庫日帰りバス
    • 出発決定日あり

    楽旅第89回 波音の宿くろしお秋の4大味覚会席

    旅行代金 21,800円
    旅行日数 1日
    出発日 10月6日・14日・19日
    コース番号 3K1551

    第89回 縁起の良い末広がり!あなぶきツアー初登場の宿で4大味覚会席
    香住の佐津海岸の海岸べりに建つ料理旅館  波音の宿 くろしお

    秋の4大味覚 香住カニ・焼き松茸・但馬牛ステーキ・活けあわび会席

     

    ご入浴は、清流矢田川と緑豊かな山々に囲まれた心やすらぐ温泉 かすみ矢田川温泉  

    但馬の酒・香住鶴ショッピングでお買物をお楽しみください。



    目的地 近畿
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る