※ご予約に進むボタンは、このページの下部にあります。
ツアー名 | ガンツウ貸切クルーズ |
---|---|
コース番号 | 6S0041 |
目的地 | 香川 |
旅行期間 | 3日間 |
出発日 | 2023年5月12日(金) |
必ず旅行条件(国内募集型企画旅行)をご確認ください※確認後に下記の確認チェックを入れてください
本旅行条件書は、旅行業法第12の4に定める取引条件説明書面及び同法第12条の5に定める契約書面の一部となります。
旅行代金 | 申込金 |
---|---|
30,000円未満 | 全額 |
30,000円以上 | 30,000円以上旅行代金まで |
旅行代金は旅行出発日の前日から起算してさかのぼって13日目にあたる日より前にお支払いいただきます。旅行開始日の前日から起算してさかのぼって13日目にあたる日以降にお申し込みの場合は、旅行開始日前の当社が指定する期日までにお支払いいただきます。
前項(1)から(3)のほかは旅行代金に含まれません。その一部を例示いたします。
第7項でいう「追加代金」は、以下の代金をいいます(あらかじめ「旅行代金」の中に含めて表示した場合を除きます。)。
当社は旅行契約締結後であっても、天災地変、戦乱、暴動、運送・宿泊機関等の旅行サービス提供の中止、官公署の命令、当初の運行計画によらない運送サービスの提供その他当社の関与し得ない事由が生じた場合において、旅行の安全かつ円滑な実施をはかるため止むを得ないときは、お客様にあらかじめ速やかに当該事由が当社の関与し得ないものである理由及び当該事由との因果関係を説明して旅行日程、旅行サービスの内容を変更することがあります。ただし、緊急の場合において止むを得ないときは変更後にご説明いたします。
当社は旅行契約締結後には、次の場合を除き旅行代金及び追加代金の額の変更は一切いたしません。
お客様は、当社の承諾を得て契約上の地位を、別の方に譲り渡すことができます。ただしこの場合、お客様は所定の事項を記入のうえ、当社に提出していただきます。この際、交替に要する手数料として所定の金額をいただきます(既に航空券を発行している場合、別途再発券に関わる費用を請求する場合があります。)。また契約上の地位の譲渡は、当社が承諾したときに効力を生じ、以後旅行契約上の地位を譲り受けた方が、この旅行契約に関する一切の権利及び義務を継承することとなります。なお当社は、利用運送・宿泊機関等が旅行者の交替に応じない等の理由により、交替をお断りする場合があります。
特に明記しているものを除き、全行程に添乗員が同行いたします。添乗員の行うサービスの内容は、原則として契約書面に定められた日程を円滑に実施するために必要な業務といたします。旅行中は日程の円滑な実施と安全のため添乗員の指示に従っていただきます。添乗員の業務は原則として8時から20時までとします。
当社が変更補償金を支払う変更 | 旅行開始日の前日までにお客様に通知した場合 | 旅行開始日以降にお客様に通知した場合 |
---|---|---|
(1)契約書面又は確定書面に記載した旅行開始日又は旅行終了日の変更 | 1.5% | 3.0% |
(2)契約書面又は確定書面に記載した入場する観光地又は観光施設(レストランを含みます。)その他の旅行の目的地の変更 | 1.0% | 2.0% |
(3)契約書面又は確定書面に記載した運送機関の等級又は設備のより低い料金のものへの変更(変更後の等級及び設備の料金の合計額が契約書面に記載した等級及び設備のそれを下回った場合に限ります。) | 1.0% | 2.0% |
(4)契約書面又は確定書面に記載した運送機関の種類又は会社名の変更 | 1.0% | 2.0% |
(5)契約書面又は確定書面に記載した本邦内の旅行開始地たる空港又は旅行終了地たる空港の異なる便への変更 | 1.0% | 2.0% |
(6)契約書面又は確定書面に記載した本邦内と本邦外との間における直行便の乗継便又は経由便への変更 | 1.0% | 2.0% |
(7)契約書面又は確定書面に記載した宿泊機関の種類又は名称の変更 | 1.0% | 2.0% |
(8)契約書面又は確定書面に記載した宿泊機関の客室の種類、設備又は景観その他の客室条件の変更 | 1.0% | 2.0% |
(9)上記(1)〜(8)に掲げる変更のうち募集ホームページ、パンフレット又は確定書面のツアー・タイトル中に記載があった事項の変更 | 2.5% | 5.0% |
ご旅行中、けがをした場合、多額の治療費、移送費等がかかることがあります。また、事故の場合、加害者への損害賠償請求や賠償金の回収が大変困難であるのが実情です。これらの治療費、移送費、また、死亡・後遺障害を担保するため、お客様自身で充分な額の国内旅行保険に加入することをお勧めします。詳細については当社の係員にお問い合わせください。
当社は、旅行申込みの際に所定の項目について取得したお客様の個人情報について、お客様との間の連絡のために利用させていただくほか、お客様がお申し込みいただいた旅行において運送・宿泊機関等の提供するサービスの手配及びそれらのサービスの受領のための手続きに必要な範囲内で利用させていただきます。
本旅行条件の基準日と旅行代金の基準日については、ホームページ、パンフレットに明示した日となります。
この度は、穴吹四季の旅にお申込みいただき誠にありがとうございます。
代表者様には、ご同行の皆様からも下記内容の承認をご確認いただきますようお願い申し上げます。
あなぶきツアーでは、できるだけお客様に安心してご参加いただくために、健康と安全を考慮した独自の運営ガイドラインを制定致しました。本ガイドラインの内容は、2020年5月14日に日本旅行業協会が発表した「旅行業における新型コロナウィルス対応ガイドライン」を基準としております。
今後の感染レベルの状況や政府および各都道府県の新型コロナウィルス対策などを考慮しながら、コース作成・実施を行います。ツアー発表後、発着地どちらかに、自粛要請もしくは緊急事態宣言が発令された場合、ツアーを中止させていただきます。
お客様のご負担にはなってしまいますが、東京海上日動の旅行保険も取り扱っております。
任意保険加入のご希望について、下記からお選びください。
個人情報の取り扱いについては、以下に記載されている「個人情報の取り扱いについて」を遵守します。
次の「個人情報の取り扱いについて」に同意いただける場合は、「同意する」にチェックしてください。
株式会社穴吹トラベル
当社は「個人情報保護方針」に基づき、お客様の個人情報に関し、以下の通りに定め、保護に努めております。
株式会社穴吹トラベル 個人情報保護事務局長
連絡先:087-823-1666
a) お客様との連絡のため
b) 運送・宿泊機関等が提供する旅行サービスの手配及びそれらのサービス受領のため
c) 当社および当社の提携する企業の商品やサービス、各種キャンペーンの案内のため
d) 旅行参加後のご意見やご感想提供のため
e) アンケートのお願いのため
f) 特典サービスのため
g) 統計資料作成のため
当社は、お申込みいただいた旅行サービスの手配及びサービスの受領のための必要な範囲内、または当社の旅行契約上の責任、事故時の費用等を担保する保険の手続きに必要な範囲内で、それら運送・宿泊機関、保険会社等および国内・海外の手配代行者に対し、お客様の氏名、性別、年齢、住所、電話番号またはメールアドレス、パスポート番号を、電話、FAX、メール、郵送等により提供いたします。
当社は、上記に掲げる他は、法令に基づく場合または本人の同意がある場合等を除き、本人お客様の個人情報を第三者に提供することはございません。
当社は事業運営上、お客様の個人情報の取扱いの一部を委託する場合があります。この場合、個人情報を適切に取り扱っていると認められる委託先を選定し、契約等において個人情報の適正管理・機密保持などによりお客様の個人情報の漏洩防止に必要な事項を取り決め、適切な管理を実施いたします。
保有個人データとは、当社の個人データ(体系的に構成した情報の集合物を構成する個人情報)のうち、開示等(利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止)を行うことができる権限を有するものを指します。ご提供いただいたお客様の個人情報(保有個人データ)の開示等を希望される場合は、下記の窓口にて承っておりますのでご連絡ください。
窓口:お客様担当 087-823-1666
個人情報をご提供頂くのは任意ですが、ご提供頂けない場合は、サービス等が適切に提供できない場合があります。
クッキー(Cookies)は、お客様が当社のサイトに再度訪問された際、より便利に当サイトを閲覧していただくためのものであり、お客様のプライバシーを侵害するものではなく、またお客様のコンピューターへ悪影響を及ぼすことはありません。 また、当社のサイトでは個人情報を入力していただく部分にはすべてSSL(Secure Sockets Layer)のデータ暗号化システムを利用しております。さらに、サイト内における情報の保護にもファイアウォールを設置するなどの方策を採っております。ただし、インターネット通信の性格上、セキュリティを完全に保証するものではありませんので、あらかじめご了承ください。
※ここからオンライン予約システムに遷移します