コース番号3V0353
・本商品は、ワクチン接種済(3回接種)であること又は確認日の 3 日前以降(抗原定性検査の場合は前日又は当日)の検体採取による検査結果が陰性であることが条件となります。
・検査結果通知書は、①受検者氏名、②検査結果、③検査方法、④検査所名、⑤検体採取日、⑥検査管理者氏名、⑦有効期限が明記されているものをご提示ください。
・通知書に④検査所名(医療機関または民間検査機関)が必要なため、個人で市販の検査キットを使用して簡易的に検査したものは不可となります。
・予防接種済証等は撮影した画像や写し等の提示でも問題ありませんが、お名前と接種回数が鮮明にわかるようにご注意ください。
・陰性検査結果が陽性の場合、検査結果が「判定不能」であった場合、確認書類を持参しなかった場合、検査結果の判明が出発に間に合わなかった場合、ワクチン接種3回が完了していない場合等参加の条件を満たさなかった場合は、補助が受けられません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・その他詳細については、各都道府県により異なります。ツアー詳細ページにてご確認ください。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
・お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
・全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。
※地域限定クーポンについて
・原則電子クーポンとなるため、受け取りにはスマートフォン・タブレット等が必要です。ご旅行当日にスマートフォン・タブレット等をご持参いただきますようお願いします。また、スマートフォン以外の旧式の携帯電話等で、インターネットに接続できなかったり、アプリをダウンロードできない電話機ではクーポンの付与が出来ず、加えて補助金(割引)も適用されない場合がございます。都道府県によっては紙クーポンとしてご利用いただける場合もありますが、クーポンの詳細につきましては各都道府県によって異なりますので、各都道府県の全国旅行支援ホームページをご確認下さい。
・都道府県によっては日帰り旅行にクーポンの付与がない場合がございます。
・都道府県の事情などにより弊社や宿泊施設にクーポン受取の遅延が生じている場合は、クーポンの付与ができない場合がございます。その場合は、補助金(割引)も適用されない場合がございます。
・紙クーポンとしてご利用いただく場合、ごく一部の店舗でしか利用できない可能性があります。
湯峡の響き 優彩 大浴場イメージ
湯峡の響き 優彩 夕食イメージ
夢龍胆 露天風呂イメージ
夢龍胆 夕食イメージ
★★全国旅行支援 ★★
令和5年1月10日(火)〜令和5年6月30日(金)まで ※宿泊のみ令和5年7月1日(土)チェックアウトまで
※期間中のすべてのコースが対象ではありません。
※支援対象外期間:令和5年4月29日(土)宿泊~5月7日(日)宿泊(日帰り旅行含む。)
【本事業の補助対象者】
・全国47都道府県にお住まいの方
・身分証明書により日本の居住が確認できること。
・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。
・各市町村の要請の遵守◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
※下記本人確認書類参照(※原本が必要です)
◆マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、健康保険等被保険者証
海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、国または地方公共団体の機関が発行した身分証明書等とします。(いずれも住所記載欄のあるもの)
ただし、上記書類を持っていない場合、以下に掲げる①と②の書類のうち、①を2つ又は①を1つ及び②を1つの組み合わせであれば、本人確認書類として提示可能です。
① 年金手帳、介護保険被保険者証、年金証書等の証書等
② 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等
なお、家族の場合は子供の健康保険証と親(法定代理人)の本人確認書類(運転免許証等)で足りるものとします。
◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
お支払い旅行代金(一例)
旅行代金 39,990~56,990円
全国旅行支援補助金 5,000円
旅行代金お支払額 34,990~51,990円
地域クーポン
日~金曜宿泊 2,000円分
土曜日宿泊 1,000円分
お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(34,990~43,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
※全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
~黒川温泉 選べる名旅館「湯峡の響き 優彩と夢龍胆」~
2つのお宿とも 100%源泉掛け流しのお湯です。ご滞在中ゆったりと温泉をお楽しみください。
★湯峡の響き 優彩
洗練されたモダンなつくりのリゾートタイプの宿です。
竹林、渓流、檜の香りに抱かれながら のんびりと浸かる優彩自慢のお湯処。
お風呂はいずれも、源泉100%のかけ流し、 肌にやさしい弱アルカリ性のお湯です。
11月1日にリニューアルOPENしたバイキングレストラン 「遊膳亭」にて、豊富で多彩なご当地グルメのバイキングをご夕食にてお楽しみください。
★夢龍胆
黒川温泉街の入口に佇む、築50年を迎える木造の純和風旅館です。
四季を感じる露天風呂から足湯まで、様々なタイプのお風呂があります。
自家源泉から湧き出す温泉は、肌の蘇生効果が期待できる硫酸塩泉で、お肌がすべすべになると評判です。
地産地消に取り組んでおり、地元の食材をふんだんに活かした黒毛和牛の陶板焼き付きの和洋折衷の会席料理をごゆっくりとお楽しみください。
~大自然を満喫!!感動の絶景を集めました!~
①標高777mの大パノラマ 九重”夢”大吊橋
高さ173m、全長390mの歩道専用としては「日本一の高さ」を誇る吊り橋です。
橋の上から見る眺めは壮観で、日本の滝百選の1つ「震動の滝」や、新緑の名所「九酔渓」を望むことができます。
②阿蘇五岳を一望 大観峰
360度の大パノラマが楽しめる阿蘇随一のビュースポットで、阿蘇の街並みや阿蘇五岳、くじゅう連峰までが一望できます。
③草千里ヶ浜の正面 ニュー草千里
草千里阿蘇の代表的な観光地、草千里ヶ浜の正面に位置し、阿蘇五岳として有名な烏帽子岳や噴煙を上げる中岳などを見渡す施設です。
④東洋のナイアガラ 原尻の滝
幅120メートル、高さ20メートルを誇り、9万年前に起きた阿蘇山の大噴火の大火砕流によってもたらされたこの滝は、のどかな田園地帯に突如出現する珍しい滝です。
●1日目はフェリー船内にてお弁当のご昼食
●2日目は高森田楽の里にて葺の民家の囲炉裏で食べる素朴な郷土料理「田楽」の昼食
をご用意しております。
【運行バス会社:ことでんバスまたは同等クラス】
目的地 | 旅行代金 | 旅行期間 |
---|---|---|
熊本 | 39,990円~52,990円 | 2日間 |
出発日:6月16日・30日
1日目 |
<1日目> |
---|---|
2日目 |
<2日目> |
旅行期間 | 2日間 |
---|---|
最少催行人員 | 30名 |
添乗員 | あり |
お食事 | 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回 |
運行バス会社 | ことでんバスまたは同等クラス |
出発日 | 4名1室 | 3名1室 | 2名1室 | 1名1室 |
---|---|---|---|---|
6月16日・30日 | 39,990円 | 41,990円 | 42,990円 | 52,990円 |
こちらのツアーはオンラインでの申し込み受付を終了いたしました。
お電話でのお問い合わせはこちら
穴吹ツアー予約デスク
受付時間:9:30~12:00/13:00~18:00(定休日:土・日)
店頭受付:10:00〜17:00(定休日:土・日・祝)
国内旅行の場合(貸切船舶を利用する募集型企画旅行以外)
当該船舶に係る取消料の規定によります。詳しくはお問い合わせください。
区分 | 取消料 | |
---|---|---|
一 次項以外の募集型企画旅行契約 | ||
イ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の20%以内 |
ロ | 旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の30%以内 |
ハ | 旅行開始日の前日に解除する場合 | 旅行代金の40%以内 |
ニ | 旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) | 旅行代金の50%以内 |
ホ | 旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 | 旅行代金の100%以内 |
二 貸切船舶を利用する募集型企画旅行契約 | 当該船舶に係る取消料の規定によります。 | |
備考:取消料の金額は、契約書面に明示します。 |