次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

全国各地の方に向けた四国ツアーはじめました!

「四国ツアー」は、高松駅集合・出発の四国を観光するツアーです

コース番号3P1087

  • 美術館京都日帰りバス
  • 出発決定日あり

承天閣美術館・福田美術館

伊藤若冲 蕪に双鶏図 修理前

  • 伊藤若冲 蕪に双鶏図 修理前

伊藤若冲の傑作、重要文化財の《鹿苑寺大書院障壁画》五十面を一挙公開。

承天閣美術館

「若冲と応挙」Ⅱ期  2023年11月19日(日)~2024年1月28日(日)
十八世紀の京では、多くの絵師が各々の画技をふるいました。相国寺承天閣美術館ではこの秋、相国寺と伊藤若冲の関係を軸に、相国寺と相国寺塔頭所蔵の作品を紹介する展覧会を開催します!
Ⅱ期では伊藤若冲の傑作、重要文化財の《鹿苑寺大書院障壁画》五十面を一挙公開。伊藤若冲は44歳の若さにして、相国寺の塔頭寺院のひとつ、鹿苑寺の書院の障壁画全50面の制作に携わった。若冲の水墨画の大作である重要文化財《鹿苑寺大書院障壁画》全50面を一挙公開します。若冲と応挙、現在でも人気の高い絵師二人の貴重な作品お楽しみください。
 
 
福田美術館
ゼロからわかる江戸絵画 ーあ!若冲、お!北斎、わぁ!芦雪ー
福田美術館が所蔵する江戸絵画の優品を通して、画家や作品の情報だけでなく、江戸絵画の基礎知識や鑑賞するポイントも紹介します。愛好家はもちろん、江戸絵画に触れたことがない方にも楽しめる内容となっています。
 
 
ご昼食は、京都東急ホテル メイン付のオードブル・サラダ・スープ・デザート ハーフビュッフェをご用意しております。
目的地 旅行代金 旅行期間
京都 14,990円 1日

出発日:12月7日・10日

出発日を決めて予約する

コース日程

1日目

各地発(宇多津6:30=高松7:30=津田)=<明石大橋>=京都東急ホテル(メイン料理付ハーフビュッフェ
)=相国寺承天閣美術館(若冲と応挙、現在でも人気の高い絵師二人の貴重な作品お楽しみください。)=福田美術館(江戸絵画の優品を通して、江戸絵画を学ぼう!)=<明石大橋>=各地着(高松20:00頃)

旅行条件

旅行期間 1日
最少催行人員 30名
添乗員 あり
お食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
運行バス会社 琴参バスまたは同等クラス

詳しくはこちら

旅行代金・出発日

旅行代金

出発日 1名様
12月7日・10日14,990円
  • ※お申し込みの前に、必ず旅行条件書をお読みください。
  • ※お申し込みの流れについては、ご予約からご出発までの流れをお読みください。

出発日

カレンダーの旅行代金は、大人1名の旅行代金です。子ども旅行代金は( )で表記。

ご案内・注意事項

キャンセルについて

国内旅行の場合(貸切船舶を利用する募集型企画旅行以外)

当該船舶に係る取消料の規定によります。詳しくはお問い合わせください。

区分 取消料
一 次項以外の募集型企画旅行契約
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の20%以内
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の30%以内
旅行開始日の前日に解除する場合 旅行代金の40%以内
旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) 旅行代金の50%以内
旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 旅行代金の100%以内
二 貸切船舶を利用する募集型企画旅行契約 当該船舶に係る取消料の規定によります。
備考:取消料の金額は、契約書面に明示します。

出発日を決めて予約する

穴吹ツアー受付デスク

0800-555-5489

受付時間/9:30〜18:00 (定休日:土・日)

店頭受付/10:00〜17:00 (定休日:土・日・祝)

その他のお問い合わせはこちら

あなたにオススメのツアー