宿泊バス 和歌山 2日間 出発決定日あり

一生に一度は行きたい南紀勝浦温泉 ホテル浦島と神秘の絶景めぐり

忘帰洞(イメージ)
ホテル浦島 前景(イメージ)
那智の滝(イメージ)©NACKT
和歌山城(イメージ)
0忘帰洞(イメージ)
1ホテル浦島 前景(イメージ)
2那智の滝(イメージ)©NACKT
3和歌山城(イメージ)
旅行代金(お一人様)

36,990円~46,990円

出発日カレンダー・お申し込み
コース番号 3K1662
出発日
旅行期間 2日間
目的地 和歌山
添乗員 あり
最少催行人員 25名
3K1662

一生に一度は行きたい南紀勝浦温泉 ホテル浦島と神秘の絶景めぐり

スタッフ

こちらのツアーへのお問い合わせですね。下記の項目をご入力ください。

スタッフ

全般的なお問い合わせは、「よくあるご質問」もご利用ください。

ご出発日
お名前
メールアドレス
電話番号
お問い合わせ内容

旅の見どころ

「源泉かけ流し」一生に一度は行きたい 温泉自慢のお宿 南紀勝浦温泉 ホテル浦島へご案内

勝浦港の向かいに防波堤のように伸びている狼煙山半島。半島全体がホテル浦島となっており、広さはなんと東京ドーム4.5倍もあります。対岸から専用送迎船にのってホテル浦島へ!およそ5分の船の旅です♪
名物は、岩窟の中に自然に湧出した大洞窟温泉「忘帰洞」。
太平洋の黒潮の荒波を間近で感じることができる絶景が目の前に広がります。
紀州藩の徳川頼綸公が来遊された際『帰るのを忘れさせるほど心地よい』と言われた温泉です。
館内では合計4か所の天然温泉の湯めぐりをお楽しみいただけます。  
ゆったり早めの15:30頃 宿入りで温泉を満喫くださいませ。

~選べる3タイプのご宿泊!!~

【通常プラン】なぎさ館又は日昇館

アルコール・ソフトドリンク飲み放題!
熊野地方の地元食材にこだわった約60種類のバイキングのご夕食をご用意しております。
勝浦ならではの本場の生マグロもぜひご賞味ください!!
%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0%E5%92%8C%E5%AE%A4%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
通常プラン バイキング(イメージ)                通常プラン 和室(イメージ)

【ランクアッププラン】山上館 おひとり様10,000円UP

海抜80m!山頂に立つ建物 ホテル浦島 最上ランクの館
本館と154mのエスカレーターで結ばれています。
熊野牛鍋付きのハーフビュッフェのご夕食をご用意!
山上館にご宿泊のお客様限定の温泉大浴場がございます。
%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3%E5%92%8C%E5%AE%A4%E3%80%80%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8
熊野牛鍋メイン(イメージ)                山上館 和室(イメージ)

【別宿プラン】料理自慢のお宿 万清楼 おひとり様7,000円UP

くつろぎの宿として、落ち着いた空間とお食事をご用意しております。
熊野牛・生マグロ・鮑もご賞味!旬の食材を生かした和会席のご夕食をお楽しみ♪
自慢の温泉『千代の湯』は勝浦温泉の中では塩分が少なく、とても肌にやさしい泉質です。
季節・天候・気温によりお湯の色が7色に変化するのも千代の湯の特徴の1つです。
※ホテル浦島の対岸に位置するため、洞窟温泉「忘帰洞」までは宿入り後、船での往復が必要です。
%E5%92%8C%E4%BC%9A%E5%B8%AD%E5%A4%A7%E6%B5%B4%E5%A0%B4
熊野牛と生マグロ付き和会席(イメージ)          大浴場(イメージ)

★一軒家レストランでいただく♪ お魚メインのフレンチコースランチのご昼食

%E9%AD%9A%E6%96%99%E7%90%86 メイン魚料理(イメージ)

和歌山を代表する神秘の絶景巡り 

●世界遺産 那智の滝

日本3大名瀑の一つで、落差133m、滝壺の水深10mにも及ぶ大滝。
神武天皇によって祀られたと古事記に記され、古来より熊野信仰の中心地のひとつとして参拝者を集めてきました。奥のお滝拝所に進むと、水しぶき届くほどの大迫力をご体感いただけます。

●橋杭岩

串本から大島に向かい、海中に約850mの列を成して大小40余りの岩柱がそそり立っています。
その規則的な並び方が橋の杭に似ていることからこの名が付きました。その昔、弘法大師と天邪鬼が一晩で橋を架ける賭をして、一夜にして立てたという伝説も伝わっています。
 

●和歌山城

和歌山市の中心にある虎伏山の頂上にそびえ、白亜の三層からなる大天守閣を持つ和歌山城。8代将軍吉宗、14代将軍家茂を輩出した紀州藩紀州徳川家の居城で、現在の天守閣は1958年(昭和33年)に再建されました。天守閣からの景色は見晴らしが良く、和歌山市街や周辺の山々、紀伊水道まで360度ぐるりと見渡すことができます。


【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

行程

日程
スケジュール
1日目
各地発(宇多津6:00=高松7:00=津田)=<明石大橋>=橋杭岩(青く澄んだ海に突然現れる大小約40の奇岩)=南紀勝浦温泉 ホテル浦島 早めの15:30頃到着予定。名物大洞窟風呂など多種多様な湯めぐりをお楽しみください。
2日目
ホテル=世界遺産 那智の滝(日本3大名瀑の一つで落差133m!大迫力の大滝をご体感※約133段の階段がございます。)=和歌山市内(お魚メインのフレンチのコースランチのご昼食)=和歌山城(白亜の三層からなる大天守閣を持つお城)=<明石大橋>=(各地着 高松20:15頃)
※休憩場所、時間、回数は道路状況などに合わせて変更致しますが、1時間半から2時間に1度休憩時間をお取りさせていただきます。

旅行条件

旅行期間 2日間
最少催行人員 25名
添乗員 あり
お食事 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回
運行バス会社 琴参バスまたは同等クラス

出発日・ご旅行代金

ウェブサイトからのお申し込みは出発日4日前までとなります。

カレンダーに掲載の料金は、大人1名の旅行代金となります。
子供・幼児料金についてはインターネット予約画面にてご確認ください。

  • ※お申し込みの前に、必ず旅行条件書をお読みください。
  • ※実際の料金は、インターネット予約画面でお選びいただくお部屋の人数やオプションによって異なります。
  • ※ご用意できるお部屋の都合により、2名様からしかインターネット予約ができないコースもございます。もし1名でご参加をご希望の場合は、お手数ですが電話にてお問い合わせください。
  • ※お申し込みの流れについては、ご予約からご出発までの流れをお読みください。

こちらのツアーはオンラインでの申し込み受付を終了いたしました。
お電話でのお問い合わせはこちら。

穴吹ツアー予約デスク 受付時間:9:30~12:00/13:00~17:00(定休日:土・日・祝) 店頭受付:10:00〜17:00(定休日:土・日・祝)

旅行代金

出発日 旅行代金
36,990円~46,990円
  • ※お申し込みの前に、必ず旅行条件書をお読みください。
  • ※旅行代金は、大人1名の旅行代金です。子供・幼児料金についてはインターネット予約画面にてご確認ください。
  • ※実際の料金は、インターネット予約画面でお選びいただくお部屋の人数やオプションによって異なります。
  • ※ご用意できるお部屋の都合により、2名様からしかインターネット予約ができないコースもございます。もし1名でご参加をご希望の場合は、お手数ですが電話にてお問い合わせください。
  • ※お申し込みの流れについては、ご予約からご出発までの流れをお読みください。

利用ガイド・注意事項

利用ガイド

予約から出発までの流れ

お申し込みからツアー出発までの流れです。

STEP1

ツアー予約

予約から1週間以内
STEP2

料金のお支払い

出発の1週間前頃
STEP3

最終案内

STEP4

出発

キャンセルについて

国内旅行の場合(貸切船舶を利用する募集型企画旅行以外)

当該船舶に係る取消料の規定によります。詳しくはお問い合わせください。

区分 取消料
一 次項以外の募集型企画旅行契約
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって20日目(日帰り旅行にあっては10日目)に当たる日以降に解除する場合(ロからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の20%以内
旅行開始日の前日から起算してさかのぼって7日目に当たる日以降に解除する場合(ハからホまでに掲げる場合を除く。) 旅行代金の30%以内
旅行開始日の前日に解除する場合 旅行代金の40%以内
旅行開始当日に解除する場合(ホに掲げる場合を除く。) 旅行代金の50%以内
旅行開始後の解除又は無連絡不参加の場合 旅行代金の100%以内
貸切船舶を利用する募集型企画旅行契約 当該船舶に係る取消料の規定によります。
備考:取消料の金額は、契約書面に明示します。

代金(お一人様)39,990円〜49,990円

同じテーマのツアー