次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

検索結果

検索条件に該当するツアーは120件です

すべてのツアー 

再検索
旅行代金 19,990円
旅行日数 1日
出発日 9月16日・26日
コース番号 3P1129

あなぶきツアー初登場 佳麗幽雅な京のリゾートホテル ふふ京都

ふふ京都は京都南禅寺にほど近く、国の史跡に指定されている琵琶湖疏水のほとりに佇むリゾートホテルです。

今回は、ふふ京都の「京野菜と炭火料理 庵都」にて、福重膳をご用意しております。

"福を重ねる"という意味から名付けられた「福重膳(ふくえぜん)」は、地産の京野菜、旬の食材を使った小鉢が彩り豊かに並んだふふ京都の名物料理です。
旨味たっぷりのお出汁と白味噌を掛け合わせ、まろやかに仕上げた「庵都汁(あんとじる)」もご一緒にお愉しみくださいませ。

 

長楽館「御成の間」特別公開

円山公園の南に建つ長楽館は、「明治の煙草王」と称された実業家・村井吉兵衛(むらい きちべえ)が明治42年に建てた別邸です。
外観はルネッサンス風、内部はロココ、ネオ・クラシック、アールヌーボーといった様々な建築様式が取り入れられているのが特徴で、当時国内外の賓客を接遇するために使われました。
特別公開の「御成の間」はその最上階である3階に位置し、バカラ社製のシャンデリアに折上格天井(おりあげごうてんじょう)、波に千鳥を描いた金地の襖絵などが見事な、東洋と西洋の文化が融合した特別な空間です。
表千家の「残月亭(ざんげつてい)」写しと伝わる茶室「長楽庵」など、趣を変えて造られた非公開部分をご覧いただきます。

【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

 

目的地 京都
食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 愛媛日帰りバス
    • 出発決定日あり

    【大人気観光列車】伊予灘ものがたり~双海編~

    旅行代金 19,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 8月16日・25日
    コース番号 3S832

    伊予灘ものがたり

    四国愛媛の美しい海沿いを走る観光列車で「大切な人と過ごす時間と空間」というコンセプトのもと2022年4月に車両を全面リニューアルしました。地元食材をふんだんに詰め込んだ「レストランからり」こだわりの和杉膳とともに非日常の列車旅を心ゆくまでお楽しみください。
    1号車 「茜の章」は、伊予灘に浮かぶ茜色の夕日を連想させる車両です。車内には伊予灘の絶景を望む海向き展望シート、お仲間で歓談しながら列車旅を楽しめる4名様用ボックスシート、2名様用対面シートを設置しています。2代目「伊予灘ものがたり」では運転席側を大型のガラス扉としたことで、前面展望もお楽しみいただけます。
    2号車 「黄金の章」は、伊予灘の水面に映る太陽、柑橘類の輝きを表す黄金色をテーマとしています。1号車同様、伊予灘の絶景を望む海向き展望シートと2名様用対面シートを設置しています。このうち海向き展望の一部は、2名様でのご利用におすすめのペアシートとなっております。2号車のデッキ部分には乗車記念証やスタンプがあり、旅の記念にお持ち帰りいただくことができます。

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 18,990円
    旅行日数 1日
    出発日 7月27日
    8月3日
    コース番号 3S833

    四国まんなか千年ものがたり

    普通の列車では体験できない非日常的で忘れることのできないおもてなしを味わえます。香川と徳島の人々との一期一会は、旅の素敵な思い出となることでしょう。沿線には平家落人の秘話や秘境の祖谷地方など、千年を超える歴史的な文化や景観が残されています。はるか昔に思いを馳せながら四国の魅力を見つけ出してください。金刀比羅宮が運営する神椿(かみつばき)の調理長監修「さぬきこだわり食材の洋風料理」は、洋食ならではの技法をこらし、千年ものがたりオリジナル版として製作。厳選した香川県の地元食材を使ったお食事を提供します。

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 高知日帰りバス
    • 出発決定日あり

    雲の上の世界へ!四国カルスト絶景ドライブ!

    旅行代金 12,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 7月27日・29日
    8月4日・8日・18日
    9月12日・14日
    コース番号 3S835

    標高1,000m~1,500mに広がる雲の上の絶景スポット

    四国カルスト

     
    白い石灰岩があちこちに広がる!
    【五段高原】
     
    標高1,485mに咲く高原植物!
    【天狗高原】
     
    なだらかな牧草地が広がる!
    【姫鶴平】
     
    カルスト台地の夏の風物詩 
    【ハンカイソウ】
     
    四国カルストのシンボル 
    【ヒメユリ】 
     
    地元で人気の老舗割烹店 
    【カツオのたたき付き土佐の和食膳】
     
    さらに!嬉しいスイーツ&夕食付き
    〇カルスト高原牛乳使用のミルクソフトクリーム♪
    〇地元で大好評!天むすとたまご焼き弁当
     

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 高知日帰りバス
    • 出発決定日あり

    第71回よさこい祭り2024

    旅行代金 13,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 8月10日・11日
    コース番号 3S837

    南国土佐の情熱が舞う!追手筋本部競演場 有料桟敷席で観る!

    第71回よさこい祭り2024

    昭和29年、当時の不景気風を吹き飛ばし、市民を元気づけようと行われたのが始まり。今や日本のみならず、世界にもひろがりつつある「よさこい」。よさこい発祥の地・高知市では8月10日・11日のよさこい祭り本番に約190チーム、2万人の踊り子が参加。各チームがそれぞれの個性を出した、衣装、音楽、振り付けを施し、高知市内17の競演場・演舞場でエネルギッシュな踊りを披露、街中はよさこい祭り一色に包まれます。
     
     
     
    「現代の名工」受賞の島田シェフ監修レストラン
    牛サーロインステーキ付き和御膳

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:0回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 徳島日帰りバス
    • 出発決定日あり

    有料演舞場 桟敷指定席で観る! 阿波おどり

    旅行代金 14,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 8月12日・13日
    コース番号 3S838

    400年続く伝統行事 有料演舞場 桟敷指定席で観る!

    阿波おどり

    徳島市で8月に行われる、阿波踊りの祭りは全国的に有名です。阿波踊りは、お囃子(はやし)のリズムに乗って、右手と右足、左手と左足を交互に出す2拍子の踊りです。女性は体を伸ばして、優雅にしとやかに踊ります。一方、男性はぐっと腰を下ろし、豪快に踊ります。踊りには、商店街や気の合う仲間同士グループを組んで参加します。その数はおよそ1000組。踊り手の数は10万人にも達します。阿波踊りは飛び入り参加も大歓迎。観光客も踊りの輪の中に入って体を動かします。全国各地からやってくる観光客は100万人にも及びます。
     
    JRホテルクレメント徳島
    約40種ディナーバイキング

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:0回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • イメージ
    旅行代金 16,800円
    旅行日数 日帰り
    出発日 7月28日
    8月3日・11日
    コース番号 3S839

    ★剣山
    四国の名峰であり、日本百名山に名を連ねている剣山は、徳島県三好市・美馬市・つるぎ町に山体があります。四国山地の東部にあり、標高は1,955mあり、徳島県では最高峰です。四国では同じ四国山地の石槌山に次ぐ標高を有しています。周辺は、剣山国定公園に指定されており、めずらしい植物もたくさんあり、風光明媚な眺望の山として多く登山者に人気の山です。高山の雰囲気を充分味わえる白骨林、ブナ、シデなどの大樹の原生林、一面のミヤマクマザサなど、すばらしい魅力がつまっています!

    ★らくらく往復リフト利用で安心!
    登山口の見ノ越(1,420m)から西島(1,750m)までは、登山リフトが運行しており、標高差330m・延長830mを約15分で登ります。リフトからは足元に咲く可憐な野花や、見渡す限り美しい四国山脈の連なりを、一望することができます。

    ■ガイドさん同行で、キレンゲショウマの群生地の行場にご案内します!
    この時期にしか見れない花の剣山をお楽しみください!
    ※行場は上り下りのある細い、砂利の山道となっており少し滑りやすくなっております。

    ★キレンゲショウマ
    宮尾登美子さんの小説『天涯の花』で知られる“キレンゲショウマ”は、天然記念物に指定されている、剣山を代表する稀少な高山植物です。夏の剣山は他にも様々な高山植物が華麗な花を咲かせて、登山者の目を楽しませてくれます。

    歩行距離:約4㎞   
    標高差:約200m   
    滞在時間:約3.5~4時間
    レベル:登山初級
    ※当日はスニーカーでも大丈夫ですが、トレッキングシューズや登山靴をお持ちのお客様はを登山靴やトレッキングシューズをおすすめします。カッパのご準備も合わせてお願いいたします。

    ※当日はハイキング弁当がついております。

    ※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    目的地 四国
    食事 昼食(弁当)
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
    • 香川日帰りバス

    錦秋の寒霞渓ロープウェイ

    旅行代金 12,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 11月18日・19日・24日・27日・30日
    コース番号 3S840

    ★紅葉の寒霞渓ロープウェイ
    瀬戸内海国立公園の中心地小豆島のほぼ中央に位置する寒霞渓(かんかけい)は、島の最高峰星ヶ城と四方指の間にある渓谷です。
    寒霞渓はおよそ1300万年前の火山活動によってできた安山岩、集塊岩などの岩石が長い年月の地殻変動や侵食により、そそりたつ奇岩怪石の絶景をつくりあげました。
    変化にとんだ渓谷は、日本三大渓谷美のひとつとして称され小豆島が誇る景勝地になっています。特に秋の紅葉は全国に知られた有数の名所のひとつです。
    山全体が燃えるように染まる紅葉と瀬戸内海の素晴らしい景色をロープウェイからお楽しみください。

    ★創業100年以上の老舗佃煮屋 一徳庵
    昭和20年の創業当時に作られた、小豆島佃煮の原点である芋の蔓の佃煮をはじめ、今日までの小豆島の醤油と佃煮の発展の軌跡を、映像やパネル展示などでご覧いただけます。
    一徳庵の建物は、武部吉次商店の創業当時に佃煮工場として使われていた建物を改装したもの。戦前は醤油の 醸造蔵であったこともあり、小豆島の醤油と佃煮の歴史が凝縮した建物といえます。
    人気の醤油ソフトクリーム付きです!

    ★ご昼食は小豆島の旨味がつまった牛陶板焼き付き小豆島御膳をご用意しております!

    ※例年の紅葉状況を加味して出発日を設定しておりますが、紅葉の見ごろは気候により前後する可能性がございます。紅葉を確約するものではございませんのでご了承ください。

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 39,990円~44,990円
    旅行日数 2日間
    出発日 9月29日
    10月8日
    コース番号 3S841

    歩きやすい時期から始めよう!! はじめての 日本100名山にもおすすめ!
    西日本最高峰 紅葉の石鎚山登山

    ①安心の10名様に1名のガイド同行(2日目)
    ②バスで1,500m付近まで!登山ルートの中でも比較的標高差の少ない「土小屋ルート」で登ります!
    ③暑さの和らぐ、歩きやすい時期にご案内!
    ④通常よりゆっくりペースで歩くゆとりの行程
    ⑤1日目には面河渓にて2日目登山に向けてウォーミングアップ!

    <土小屋ルート>
    車で1500m近くまで登ることができ、そこから先も比較的緩やかな登山道となっています。 距離で見ると成就社ルートに比べてやや長くなりますが、歩きやすく初心者にもおすすめです。
    土小屋から尾根伝いの登山道を進み、二の鎖、三の鎖を迂回路で進み、弥山(石鎚神社頂上社)を目指します。※鎖場は通らず、迂回路を歩きます。

    https://sanso.ishizuchisan.jp/trekking/tsuchigoya-trail#:~:text=%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E6%A6%82%E8%A6%81,-%2B%E2%88%92&text=%E5%9C%9F%E5%B0%8F%E5%B1%8B%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AF%E7%9F%B3%E9%8E%9A,%E3%81%AB%E3%82%82%E3%81%8A%E5%8B%A7%E3%82%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82

    ★石鎚山 弥山山頂
    信仰登山の山頂とされており標高1974m。
    天狗岳を目前にした素晴らしい眺めが楽しめます。
    ※天狗岳には登りません。

    2日目 石鎚山 登山初中級
    歩行距離:約9.2km 歩行時間:約6時間 累積標高差:約600m
    上下の分かれたカッパ・トレッキングシューズもしくは登山靴をご準備ください。

    面河渓ハイキング

    石鎚山の南麓に広がる四国最大級の渓谷。水質日本一に輝いた仁淀川の源流域に位置し、その手つかずの自然は「未来に残したい日本の自然100選」や「水源の森百選」にも選ばれています。奇岩やエメラルドグリーンに輝く清流が織りなす渓谷美をお楽しみください。
    なめらかな花崗岩の「白」、深さによって変わる「面河ブルー」の景観を紅葉と合わせて体感くださいませ。

    ハイキング初級 距離:約4km(往復) 時間:約2時間 標高差:約50m

    ※例年の紅葉状況を加味して出発日を設定しておりますが、紅葉の見ごろは気候により前後する可能性がございます。紅葉を確約するものではございませんのでご了承ください。

    【運行バス会社:ことでんバスまたは同等クラス】

    目的地 四国
    食事 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 19,990円
    旅行日数 日帰り
    出発日 9月21日
    コース番号 3S844

     \高知を走る人気観光列車で土佐流のおもてなし/

    志国(しこく)土佐 時代(とき)の夜明けのものがたり

    乗車区間の高知駅~土佐久礼駅までの車窓からは、雄大な太平洋の水平線や仁淀ブルーで有名な仁淀川の絶景を眺めながら、高知ならではの趣向を凝らしたお食事をお楽しみいただけます。坂本龍馬がデザインされた観光列車で、土佐流のおもてなしと偉人たちの志を感じる旅にでかけましょう。
     
     
     \全国唯一!本丸の建造物群が現存する名城/

    高知城

    初代土佐藩主山内一豊とその妻千代が礎を築いた土佐二十四万石の歴史ある城。関ヶ原戦の功績により徳川家康から土佐一国を拝領した山内一豊が、慶長6年(1601年)新城の築城工事を始め整備しました。三層六階の天守閣や追手門などの建物は国の重要文化財となっています。日本国内に残る木造の12古天守の一つであり、火災や震災、明治維新による全国的な廃城、太平洋戦争など幾度となく襲ってきた危機を乗り越え、現在でもその姿を残しています。公園内には、内助の功で有名な一豊の妻、千代の像や板垣退助像などもあります。
     
     
     \高知グルメが集結する人気の屋台村/

    ひろめ市場

    ひろめ市場の中は「お城下広場」や「龍馬通り」など7ブロックからなり、鮮魚店や精肉店、雑貨・洋服屋、飲食店など、個性的なお店が集まっています。市場内の至る所にテーブルと椅子が並べられていて、それぞれ自分の好きなものを、好きなお店で買ってきて、持ち寄って食べるスタイルとなってます。食べる・買う・見る・遊ぶ…と楽しみ方は無限大。自分に合わせた楽しみ方ができます。
     

    目的地 四国
    食事 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る