
- 福井宿泊バス
- 出発決定日あり
奥越神秘の2大パワースポットと 舞鶴海軍ゆかりの港めぐり

旅行代金 | 36,990円~49,990円 |
---|---|
旅行日数 | 2日間 |
出発日 | 6月24日 7月13日 |
コース番号 | 6H77 |
若狭の海と奥越の山にある魅力的な観光地をご紹介!
まだまだ知らない日本の魅力の再発見!
①越前の圧倒的な存在感を持つ2大パワースポット!
一度足を踏み入れるとその魅力を語らずにはいられません!
「平泉寺白山神社」と「越前大仏」をご案内
平泉寺白山神社
https://www.fuku-e.com/spot/detail_1105.html
境内に広がる美しい苔の絨毯と、1300年以上の歴史を持つパワースポットとしての存在感
境内は一面に緑の美しい苔で覆われ「苔宮」「苔寺」その美しさから「苔宮(こけみや)」とも呼ばれ、作家・司馬遼太郎も絶賛したほど。
越前大仏
https://www.g-hakusan.gr.jp/blog/1712/
行ってみないと伝わらないこの大迫力!
17メートルの大きさの越前大仏の左右には、羅漢像(10.3メートル)菩薩像(11.2メートル)が二体ずつ、脇侍仏として安置されています。複数の窓から差し込む自然光に照らされた越前大仏は黄金に輝き、荘厳さが増したその姿はとても美しい。
伝説と神秘の神の島 雄島
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0728/srw_240728_3110674170.html
②舞鶴海軍ゆかりの港めぐり遊覧船
穴吹トラベル貸切船にて遊覧を行います。
・天候の状況により欠航することがあります。
・他の船舶の運航状況によりコース変更することもあります。
・艦艇の停泊状況などを事前にお知らせすることはできません。
・艦船や護衛艦等は停泊の状況によりご覧いただけない場合があります。
https://maizuru-yuransen.com/
【お宿】片山津温泉 佳水郷
https://www.apahotel.com/resort/kasuikyo/
※お部屋のランクUP(和洋室)を希望される場合は1部屋13,000円(税込)追加料金が発生します。
お部屋は花の棟または水の棟おまかせとなります。
目的地 | 北陸 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回 |
- 兵庫宿泊バス
- 出発決定日あり
【ロイヤルセレクション】城崎温泉 西村屋本館お部屋食と観光列車「丹後くろまつ号」
◆西村屋本館お部屋食
創業165年の伝統を伝える山陰随一の純日本旅館。純和風数寄屋造りの建物・客室からは庭園が望め和の情緒があふれています。お料理は地元の旬の素材を使用した会席料理をご提供致しております。1300年前、コウノトリが傷を癒す姿から発見されたと伝えられる城崎温泉。「古今和歌集」の藤原兼輔の歌にも詠まれ」、多くの貴族、文人に愛された古湯をご堪能ください。
◆西村屋ホテル招月庭
5万坪の庭園を背景にゆとりとくつろぎの時間をお届けします。西村屋の伝統に新しい感性を織り込んだ日本のホテルを心ゆくまでお楽しみ下さい。男湯女湯それぞれに、温泉大浴場、露天風呂、ドライサウナ、水風呂の四つのお風呂をご用意。自然の大気に包まれて、至福のリラクゼーションへと誘います。お部屋タイプは、露天風呂付和室・和室・洋室の3パターンをご用意しております(お部屋食ではございません)。
(イメージ)
◆海の上を走るような人気ダイニング列車!丹後くろまつ号
美しい海、穏やかな山並み、のどかな田園風景など様々に移り変わる車窓の眺めと共に、地元の食材をふんだんに使った料理で特別な時間を。車内は天然木を贅沢に使い、落ち着いた雰囲気と懐かしさが感じられます。工業デザイナー水戸岡鋭治氏デザインの丹後くろまつ号。漆黒の車体にゴールドのラインで高級感のある外装となっています。随所に「松」をテーマにしたロゴデザインが見られます。
(イメージ)
◆森の中の家 安野光雅館
安野光雅の描く繊細で柔らかな水彩画の世界に相応しく、森に抱かれてひっそりとたたずむような美術館となることを目指して作られています。次に現れる世界への期待を胸に抱かせる美術館に続く長い回廊、周囲の景観に溶け込む杉板張りの外壁、採光の為のわずかな開口部より外の自然を感じながら絵画を鑑賞できる展示室。安藤忠雄さんの設計による空間と共に、画家安野光雅の世界をお楽しみください。
◆伊根湾めぐり遊覧船
京都府北部に位置する伊根湾は古くから漁業が盛んな湾です。漁業と生活とが一体となって発展した舟屋の町並みは大変めずらしく、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されています。日本海側にありながら南に開けており、三方を山と島で囲われているため波も穏やかで、伊根の舟屋群に囲まれた伊根湾は、ゆったりとした情緒ある景観を楽しませてくれます。
(イメージ)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
旅行代金(おひとり)
【西村屋本館(和室)】【ホテル招月庭(露天風呂付和室)】
4名1室:92,900円
3名1室:94,900円
2名1室:99,900円
【ホテル招月庭(和室・洋室ツイン)】
4名1室:86,900円(和室)
3名1室:88,900円(和室)
2名1室:92,900円(和室又は洋室ツイン)
1名1室:102,900円(洋室ツイン)
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回 |
- 京都宿泊バス
- 出発決定日あり
【昭和100年記念スペシャル】溝口先生と歌う!昭和の名曲歌謡曲メドレー♪嵐電歌声列車
歌声喫茶体験会&ツアー説明会を開催します!!
【事前予約制】【参加費無料】お申込みはこちら>>
■日時:2025年5月19日(月)10:00~11:30
■場所:丸亀市生涯学習センター5階音楽室
≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖≖
昭和100年を迎える今年、旅する昭和あの日あの頃をテーマにした新たなツアーが誕生しました!
あなたの青春時代に好きだった歌を童心に帰って一緒に唄いましょう(^^♪
歌唱リーダーは、歌声喫茶や音楽教室の講師として活躍する山猫音楽舎・溝口勲先生が務めます。
ユーモアたっぷりで人懐っこい性格が大人気です!
---------------------------------------------------------------------------------------------------
特別企画!懐かしの路面電車を貸切「歌声列車」京都で開催
嵐山線は1910(明治43)年、「嵐山電車軌道」として開業し「嵐電(らんでん)」と呼ばれ親しまれてきました。その後、京都唯一の路面電車として京の歴史とともに走り続けています。ツアーでは、嵐山駅から四条大宮駅まで片道チャーターして名所旧跡が残る京都の市街地を走りながらご当地ソングを歌います!リクエストにお応えして青春の一曲を合唱しましょう♪
京都大原三千院
デューク・エイセスの1966年(昭和41年)のヒット曲「女ひとり」の歌いだしの歌詞で一躍脚光を浴び、全国的にその名が知られている大原の里を代表する古刹。三千院の代表的な風景と言えば宸殿前の池泉回遊式庭園「有清園(ゆうせいえん)」。青々とした苔と杉木立の庭に往生極楽院(重要文化財)が建ち、内陣には阿弥陀如来、観世音菩薩、勢至菩薩の阿弥陀三尊像(国宝)が安置されています。
美山かやぶきの里
町内には数多くのかやぶき民家が現存していますがその中でも、「北」集落には50戸のうち39棟がかやぶきの屋根で、伝統的技法による建築物群を含めた歴史的景観の保存度への評価も高く、平成5年(1993年)12月に国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されました。日本の原風景に出会える場所として人気を博し、1年を通じて多くの観光客が訪れます。
目的地 | 京都 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回 |
- 長崎クルーズ
- 出発決定日あり
【穴吹トラベル 設立35周年 特別企画 第1弾】にっぽん丸チャータークルーズ 日本の離島をめぐる〜神々の島 壱岐〜3日間
旅行代金 | 139,900円~219,900円 |
---|---|
旅行日数 | 3日間 |
出発日 | 5月25日 |
コース番号 | 6V67 |
【穴吹トラベル 設立35周年 特別企画 第1弾】
高松港発着!往復無料送迎付!
あなぶきトラベル「にっぽん丸チャータークルーズ」
2025年5/25(日)〜27(火)
自然美と神秘の島 〜日本の離島 壱岐島めぐり〜
玄界灘に浮かぶ古の実りの島へ「美味なる客船」にっぽん丸でらくらく到着。
【穴吹ツアーで行く!うれしい!安心!チャータークルーズ楽々ポイント♪】
①ご参加しやすい安心の高松港発着のクルーズ
②ツアー各地の乗車地から添乗員同行のバス送迎付(香川・徳島・淡路島のあなぶきツアー各乗車地より)
③個人では行きづらい離島へも船なら楽々
④早めの予約がお得!スーペリアツイン限定:早期割引 お一人様10,000円引(2024年11月30日迄のご予約が条件)
⑤ドレスコードは全日程カジュアルだからはじめクルーズ旅の方にも安心♪
1名参加可能なお部屋もございます。
【壱岐島内観光オプションコース】
※各コース別途ツアー参加料金がかかります。
※行程表の観光順は変更となる場合があります。
・Aコース:半日でめぐる壱岐ハイライト
岸壁=猿岩・砲台跡=壱岐の蔵酒造=一支国博物館=岸壁
(旅行代金 7,000円/お一人様あたり)
※島内酒造への立ち寄りは壱岐の蔵酒造または玄海酒造となります
・Bコース:エメラルドの絶景!辰の島遊覧
岸壁=岳の辻展望台=猿岩・砲台跡=勝本港〜辰の島遊覧〜勝本港=島内にてご昼食=一支国博物館=小島神社(干潮時に現れるパワースポット)=岸壁
(旅行代金 15,500円/お一人様あたり)
・Cコース:壱岐神楽鑑賞とパワースポットめぐり
岸壁=一支国博物館=月讀神社=猿岩・砲台跡=島内にてご昼食=壱岐神楽観賞(住吉神社)=小島神社(干潮時に現れるパワースポット)=岸壁
(旅行代金 16,000円/お一人様あたり)
・Dコース:壱岐神グルメ満喫!ウニ丼 or 壱岐牛陶板焼き
※うに丼と壱岐牛陶板焼きは提供食事会場が異なります。グループ様で食事は統一となります。ご了承ください。
岸壁=左京鼻=はらほげ地蔵=壱岐の蔵酒造=一支国博物館=島内にてご昼食=島内にてお買い物=猿岩・砲台跡=岸壁
(旅行代金 15,000円/お一人様あたり)
目的地 | 九州・沖縄 |
---|---|
食事 | 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回 |