次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

全国各地の方に向けた四国ツアーはじめました!

「四国ツアー」は、高松駅集合・出発の四国を観光するツアーです

検索結果

検索条件に該当するツアーは2件です

テーマ:【5つ星の宿】

再検索
  • 青森JR・飛行機
  • 出発決定日あり

この時期だけの名景 春のみちのく桜紀行 3日間

旅行代金 124,900円~139,900円
旅行日数 3日間
出発日 4月26日・27日
コース番号 6A232

この時期だけのゴールデンルートデラックス3日間

①角館(武家屋敷の枝垂れ桜)
②桧木内川堤(約2㎞の桜のトンネル)
③津軽鉄道お花見列車
④芦野の桜
⑤弘前城(お城と桜のツーショット)
⑥弘前公園(青森の桜を見るならここ) 弘前さくらまつり
⑦十和田官公街通り(桜のトンネルと絨毯)

 

高評価宿厳選!
この時期、人気を誇る “みちのくの桜”へ!!
あなぶきツアーで評価の高かったお宿厳選!!

● 日本三大美人の湯「湯瀬温泉」の湯瀬ホテルにご宿泊!
  特選黒毛和牛付き 地元郷土料理中心の人気ブッフェ

● 古牧温泉 星野リゾート 青森屋~多彩な魅力の溢れる宿〜
 みちのくの魅力をまるごとご体感いただける温泉旅館!!
 ・祭りや湯治、郷土芸能など青森文化をめいっぱい体感
 ・古民家風のレストランで割烹着姿のかっちゃ(お母さん)が笑顔でお出向かえするビュッフェレストラン「のれそれ食堂」。
  郷土料理やあつあつの目前料理などをお楽しみください。

 ・みちのく祭りや(別途有料:事前予約制/参加者各自でインターネット予約のみ)
  星野リゾート 青森屋で祭りの熱気を感じるショーが体感できる「みちのく祭りや」
  2022年4月1日~リニューアルオープン。約1時間毎晩開催されています(毎晩PM9:00~)
  ストーリテラーが映像とともに青森の情景や、青森びとが祭りにかける思いを語り、祭りの世界に誘います。
  客席を囲むように作られたパフォーマンスエリアでは、予測不可能なパフォーマンスが繰り広げられ、会場は本物さながらの祭りの熱気に包まれます。
  ※お席に限りがあるため、事前のご予約をおすすめいたします。
   ツアーお申込者様にはみちのく祭りや予約に関する資料をご郵送しております。
  

【運行バス会社:国際興業バスまたは同等クラス】

※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。

 

        

目的地 北海道・東北
食事 朝食:2回 昼食:2回 夕食:2回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る
  • 旅行代金 52,900円~59,900円
    旅行日数 2日間
    出発日 4月20日
    5月14日・21日・23日・25日
    コース番号 6H68

    ★★全国旅行支援★★
     令和5年1月10日(火)〜令和5年6月30日(金)まで ※宿泊のみ令和5年7月1日(土)チェックアウトまで
     ※期間中のすべてのコースが対象ではありません。
     ※支援対象外期間:令和5年4月29日(土)宿泊~5月7日(日)宿泊(日帰り旅行含む。)

    【本事業の補助対象者】日本にお住まいの方
    ・身分証明書により日本の居住が確認できること。
    ・新型コロナウイルス感染症のワクチンの3回接種歴又は、医療機関や薬局等が発行した検査結果の陰性の確認が条件となります。

    ◆本事業は、観光庁「地域観光事業支援」を活用しています。
    ◆利用時には旅行者全員がワクチンの3回接種歴又は検査結果が陰性であることが確認できる書類をご持参ください。
    ◆参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、日本にお住まいである住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
    注意:本人確認書類は各都道府県により認められる書類が異なります。ご参加のコースにより適切な書類をご準備ください。
    ※下記福井県における本人確認書類参照(※原本が必要です)
    ◆マイナンバーカード、運転免許証、運転経歴証明書、旅券(パスポート)、在留カード、特別永住者証明書、
    海技免状等国家資格を有することを証明する書類、障害者手帳等福祉手帳、船員手帳、戦傷病者手帳、国または地方公共団体の機関が発行した身分証明書等とします。(いずれも住所記載欄のあるもの)
    ただし、上記書類を持っていない場合、以下に掲げる①と②の書類のうち、①を2つ又は①を1つ及び②を1つの組み合わせであれば、本人確認書類として提示可能です。
    ① 健康保険等被保険者証、年金手帳、介護保険被保険者証、年金証書等の証書等
    ② 学生証、会社の身分証明書、公の機関が発行した資格証明書等
    なお、家族の場合は子供の健康保険証と親(法定代理人)の本人確認書類(運転免許証等)で足りるものとします。
    ◆新型コロナウイルス感染状況や予算の状況 等により、支援の対象とならない場合があります。
    ・キャンセル料は、新型コロナウイルスの感染状況による事業の一時停止を含め、いかなる場合であっても利用者負担となります。
     本プロジェクトにおいてキャンセル料の補てんはありません。
    ・各都道府県の補助金予算が上限に達すると当社が判断した場合は、予告なく適用を停止させていただく場合がございます。
    ・全国旅行支援事業は期間中すべての商品が対象となるものではございませんので、お申込みいただくお客様には何卒ご理解賜りますようお願い申しあげます。
    ◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。


    例)お支払い旅行代金
    旅行代金 大人:52900円~59900円
    全国旅行支援補助額 5000円
    お支払い旅行代金実額 47900円~54900円
    クーポン券 日〜金曜日宿泊 2000円 
            土曜日宿泊 1000円

    お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人52900円~59900円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。

    全国旅行支援事業の対象とならなかったことを理由にご予約をお取消しされる場合も、規定通りの取消料が必要となりますので、ご了承ください。

    ----------------------------------------

    ★★ロイヤルセレクション極上の旅 第184回 
    山代温泉の名旅館「ゆのくに天祥」温泉露天風呂付き客室にご案内します★★


    ◆山代温泉 ゆのくに天祥  https://tensyo.yunokuni.jp/
    ・白雲の館「温泉露天プレミアム」の客室確約!
    ・ゆったり12畳の客室!和室もしくはベッド付きのお部屋でご準備します。
    ※客室タイプの指定はお受けできかねます。予めご了承ください。
    ・浴槽は信楽焼の陶器風呂を使用し、「自家源泉」をお楽しみいただけます。
    ・ご夕食は、活鮑踊り焼き&国産牛自家焼き付き和会席和会席。
    ・湯量豊富な二つの源泉を、趣きの異なる三つの大浴場にて男女時間帯入替でお楽しみいただけます。
    露天あり、岩風呂あり、バラエティ豊かな一泊三湯十八ゆめぐりをご堪能ください。
    ・甘味やセルフドリンクサービス、温泉たまご作り体験などもございます♪


    ◆新緑が綺麗な時期に4つのスポットにご案内!
    ①幻想的な苔が広がる「平泉寺白山神社」
    ②水の森と呼ばれる「瓜割の滝」
    ③北陸隋一の渓谷美「鶴仙渓」
    ④絶景の吊り橋「かずら橋」

    ◆2日目ご昼食
    福井市にあるフランス料理のレストラントミーは創業70年を迎える老舗レストランです。
    シェフおすすめのコースランチのご昼食です。

    【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】

    ※やむを得ず化粧室付き夢紀行号が運行できない場合は新型バスで運行させていただきます。

    目的地 北陸
    食事 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る