
- 兵庫日帰りバス
- 出発決定日あり
西脇しからの助成金でお得に参加できます!秋の10大てんこ盛り祭
西脇市からの助成金をいただきお得にご参加いただけます!
秋の10大てんこ盛り祭
①地元人気店!名物地元西脇のローストビーフ二段重ランチ
②大好評!丹波黒枝豆狩り体験 2株お持ち帰り!!!
③女性人気!播州織アンテナショップご見学とショッピング!
④国登録有形文化財 最高級の用材と最高の技術を用いた高級民家ご見学♪
⑤大正のまちなみご散策
⑥道の駅北播磨エコミュージアムでショッピング
⑦明太子工場見学やお買物♪めんたいパーク神戸三田
⑧老舗製菓へそせんべいお土産付
⑨老舗製麺所のおいしいラーメン・播州ラーメン2食お土産付
⑩西脇市からのバス助成金でとってもお得にご参加いただけます。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 兵庫日帰りバス
楽旅第84回 塩田温泉 夢乃井 全10品 松茸フルコース
兵庫・姫路市夢前町の自然あふれる里山にある、ミシュラン掲載のお宿
★『塩田温泉夢乃井』
・ゆったり約3時間ご滞在。
・松茸フルコースのご昼食をご用意しました!!
~松茸フルコース会席 お品書き~
小鉢 松茸と菊菜の菊花和え
吸物 土瓶蒸し 松茸 海老 鱧
造里 鮪 間八
焼物 焼松茸
温物 松茸入り穴子鍋
揚物 海老 鱚 松茸 柚子塩
御飯 松茸御飯
止椀 赤味噌仕立て なめ子汁
香物 三種
デザート マロンプリン
※お食事は旬の食材を使用しておりますので内容を変更する場合がございます。
●播磨地区 最大規模のお風呂群 夢乃井「満天星」
2017年にリニューアルオープンした新大浴場「満天星」。マイクロバブルバス、薬草風呂、満天の星空を眺める寝湯、ジェットバスにジャグジー風呂、そして高血圧症や動脈硬化症にも効果が望める炭酸風呂なども楽しめます♪まさにお風呂のテーマパークです。
「満天星」の主役は、「星の露天風呂 天守の湯」。
姫路城の城壁をイメージし、景色と温泉が一つに繋がる、絶景を満喫ください。
~四季折々の自然に包まれた夢乃井ならではの景色と湯浴みをお楽しみいただける、野趣溢れる大浴場にてゆっくりとお過ごしください~
★道の駅みき
兵庫県三木市(神戸市の北西部に隣接)にある「道の駅」です。
「金物のまち三木」ならではのご当地「鍛冶屋グルメ」や、酒造好適米「山田錦」の味噌を使用したスイーツ等、三木ならではのご当地グルメや 地場産の新鮮野菜のお買物をお楽しみください。
★かまぼこ工房 夢鮮館
関西播磨の老舗かまぼこ店「ヤマサ蒲鉾」の直売店でお買い物!
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
※やむを得ず化粧室付き夢紀行号が運行できない場合は新型バスで運行させていただきます。
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
これまで約280名様にご参加いただいた お客様満足度93%以上!!(弊社アンケートはがき調べ)
宍喰直送の新鮮な伊勢海老を約2匹使用!天然伊勢海老づくし会席
★宍喰直送の新鮮な伊勢海老を丸々約二匹使用した豪華伊勢海老づくし会席をご用意いたしました!
伊勢海老以外にもあわびや車えび・はまぐりなど海の幸をお楽しみただける贅沢なフルコースです!
~お品書き~
・伊勢海老姿造り 他・伊勢海老残酷焼き・うちわえび
・あわび残酷焼き・あわび刺身・車えびおどり
・さざえ・はまぐり残酷焼き
・貝の煮付・伊勢海老みそ汁・ご飯・香物・果物
※当日の天候や仕入れ状況により若干の変更がある場合がございます。
・福寿醤油ご見学
文政九年(1826)創業。福寿醤油では、創業より伝わる伝統的な製法を今日に至るまで大切に守り続けています。
もろ味を年以上じっくり時間をかけて、自然発酵させているので、香りと深みのある醤油を楽しめます。
・徳島眉山天神社
眉山の山麓に位置する、創建文化6年(1809年)と伝わる神社。「学問の神様」として有名な菅原道真公を御祭神としており、合格祈願や学業成就の御利益があることで有名です。境内にある縁結びのパワースポット「恋むすび姫宮神社」や、かわいらしいご朱印も話題。
目的地 | 四国 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
香川県の学生が作る!連携特別企画!
せとうち観光専門職短期大学×あなぶきトラベル 第1弾!
日本初の観光を専門とした大学が2021年春、屋島西町に開学しました!
実習に重きを置いた実践的な指導を行うことをコンセプトとした大学で、
第一期生の2年生2名があなぶきトラベルにインターンとしてやってきました。
その内の一人、2年生の西みさとさんが企画したのが、
「高知うまいもん食べ歩き」と題した高知県へのご旅行です。
高知県出身の西さんだから知っている!通常ツアーでは予約できないお食事をご用意しました!
彼女のこだわりは赤岡の2大祭り「絵金祭り」「どろめ祭り」です!
お祭りにちなんだ旅行で赤岡の歴史や産品を楽しんでほしいと企画しました。
★土佐角弘海産でいただく「のっけ放題しらす丼」のご昼食
通常は土曜日しか食事を提供しておらず、すごい行列のできるお店です。
予約が全くできないお店なのですが、今回高知県出身の学生が作る企画ということで、
特別にお店の方が協力をしてくださいました!
大きなお店ではございませんので、相席にご協力をお願いいたします。
<昼食内容>
・3種類しらす乗っけ放題丼(ゆず温玉付き)
・生しらす(当日の漁の状況により提供できない場合がございます)
・どろめ汁
・藁焼きかつおのタタキ付き
★土佐の高知のくだもの畑
高知のブランドみかん「山北みかん」狩り食べ放題をお楽しみください!
★高木酒造
こちらも地元出身の学生が作る企画ということで、
仕込み時期の調整など特別にご協力いただきました!
酒蔵のご見学、試飲、ショッピングをお楽しみください。
★絵金蔵
昭和52年、赤岡吉川地区商工会(現・香南市商工会)青年部が、商店街の発展を願ってはじめた「土佐赤岡絵金祭り」。赤岡町・須留田八幡宮(するだはちまんぐう)で行われてきた神祭(じんさい)にならい、絵金の芝居絵屏風を商店街に飾りながら、屋台が並び、さまざまな催しが行われる賑やかな祭りです。
「絵金の芝居絵屏風を守りたい!祭りの精神を失わぬまま…」
そして、生まれたのが「絵金蔵」です。
★とさのさとアグリコレット
「食」「地域」「自然」を発信する拠点。
生産者とお客様を新鮮・安全・安心でつなぐ架け橋として、料理する楽しさと食べる楽しさを発信しているお店でショッピング!
「出身地高知の魅力を掘り起こし、皆さんに発信していきたい」と
インターンに来た時から目標を掲げていました。
そんな西さんが香南いこいこキャンペーンを利用してお得に地元高知の穴場をご紹介します。
是非ご参加お待ちしております!
【運行バス会社:ことでんバスまたは同等クラス】
目的地 | 四国 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 徳島日帰りバス
- 出発決定日あり
四国まんなか千年ものがたり~しあわせの郷紀行~
★四国まんなか千年ものがたり
「四国まんなか千年ものがたり」は、歴史に思いを馳せて、野や山に遊びに出かける大人の洒落た小旅行を気軽に楽しめる本格的な観光列車です。
車内では、美しい景色と地元食材にこだわった色鮮やかな料理、地元の方々の思いが込められた地酒やおつまみ、工芸品など、細部にまでこだわりを持った品々が用意されております。
今回は、大歩危発の「しあわせの郷紀行」にご乗車いただき、遊山箱に入った味匠藤本料理長の心のこもった日本料理“おとなの遊山箱”をお召し上がりいただきます。
大歩危峡・小歩危峡の絶景や吉野川、秘境駅で知られる坪尻駅など車窓からの景色もお楽しみください♪
<コロナ感染防止対策>
乗車前の検温、アルコール消毒、運行中の客室内常時換気、対面座席への飛沫防止板の設置、その他アテンダントのマスク着用や、配膳時の手袋の着用を実施しております。
目的地 | 四国 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 香川日帰りバス
- 出発決定日あり
【新うどん県泊まってかがわ割】まんのう羽間いちじく狩り体験と四国水族館
★★「新うどん県泊まってかがわ割」適用プラン★★
◆本事業は、国の地域観光事業支援等を活用しています。
◆香川県・徳島県・高知県・愛媛県・岡山県・山口県・広島件・鳥取県・島根県・兵庫県内在住者限定のキャンペーンです。
参加者全員ツアー参加時(同意確認書類提出時)等に運転免許証、保険証、マイナンバーカード等、住所が確認できる本人確認書類を必ずご提示いただきますようお願いします。
◆補助上限に達し次第、割引プランの販売は終了とします。
◆宿泊契約成立後のお客様のご都合によるお取消しは、割引前の宿泊代金を基準として当社指定の取消料を申し受けます。(日帰りコースも同様)詳しくは当社係員にお尋ねください。
例)1名参加の場合お支払い旅行代金
旅行代金 |
新かがわ割キャンペーン |
お支払い旅行代金 |
新かがわ割クーポン |
大人 ¥13,990 小人 ¥12,990 |
¥5,000割引 |
大人 ¥8,990 小人 ¥7,990 |
¥2,000 |
◆お客様のご都合によるお取り消しは、割引前の旅行代金(大人13,990円、小人12,990円)を基準として当社規定の取消料を申し受けます。
大人の夏休み♪
①メディアで話題!Bettim Farm農場見学
まんのう羽間いちじく狩り体験。もぎとったいちじく6個お持ち帰り!
②ひまわりの町を紹介! ひまわりオイル工場見学
②四国水族館
四国最大の次世代水族館。
「四国水景」をテーマに黒潮や鳴門海峡の渦潮、清流や湖沼など四国ならではの自然を再現して、約400種1万4000点が展示されています。イルカたちの生態を満喫できるプログラムも展開。
ご昼食は、焼肉松阪でいただく 国産牛サーロインステーキランチをご用意しております。
【運行バス会社:ことでんバスまたは同等クラス】
目的地 | 四国 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 愛媛日帰りバス
お抹茶付 知る人ぞ知る名庭園 慈眼寺紅葉まつり
近場でゆっくり旅♪
8:50頃出発 早めの17:30到着
お抹茶付 知る人ぞ知る名庭園
慈眼寺紅葉まつり
200本のヤマモミジやノムラモミジが境内を染めます。
地元の知る人ぞ知る名庭園をお楽しみください♪
紅葉の渓谷美「別子ライン」と鉱山観光
マイントピア別子の本館「端出場(はでば)ゾーン」から出発するコースです。
「観光列車」の乗車(約5分)と、約333mの「観光坑道」の見学(徒歩で約30~50分)をお楽しみいただけます。列車のアナウンスは「新居浜ふるさと観光大使」の水樹奈々さんが担当。「観光坑道」内には展示模型や遊具がございます。楽しみながら「別子銅山」の歴史を学ぶことができますよ!
地元人気レストランでいただく 6種のパン食べ放題付 シェフ特製コースランチ
・前菜 オードブルの盛り合わせ
・ポタージュ 季節野菜のポタージュ
・パスタ あさりとアスパラのショートクリームパスタ
・肉料理 愛媛県産甘とろ豚のロースト 粒マスタードソース
・デザート 白ワインのジュレとバニラアイス プティフルーツ添え
・パンブッフェ
・コーヒー or 紅茶
☆2020年8月オープン!いとまちマルシェ
建築家隈研吾氏監修による「まちづくり」のプロジェクトで誕生した新しい施設です。施設内には、地元の青果や県内の特産品などを販売する「いとまちマルシェ」店内には新鮮・安心・安全な地元産の野菜や鮮魚を中心に、加工品や工芸品などが並ぶ。西条だけでなく、四国中央市、新居浜市、今治市といった近隣の特産品も取り扱うほか、自社製造のお惣菜やパンの販売などもあります。
【運行バス会社:バスまたは同等クラス】
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
目的地 | 四国 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |