
- 三重宿泊バス
- 出発決定日あり
相席なし!お一人様2席利用のゆったりひとり旅「絶景知多半島!パワースポット」
★★「気ままにひとり旅」お一人様ゆったり2席利用!絶景知多半島 パワースポットへ★★
◆野間大坊
2022年大河ドラマゆかりの地!
平氏に敗れた源義朝は、この地で亡くなります。その様子とその後を、狩野探幽が描きあげた絵(国指定重要文化財)で、読み解いていきます。その時代に思いを馳せながら、この絵が伝えたかったことを感じてください。
◆新美南吉記念館
「ごんぎつね」「手袋を買いに」「おぢいさんのランプ」など、数々の名作の作者として知られる、半田が生んだ童話作家・新美南吉の記念文学館。
館内には常設展示室、図書閲覧室等が設けられ、自筆原稿をはじめ、日記や手紙などの資料、南吉作品のジオラマ展示などを見ることができます。
◆常滑やきもの散歩道
「常滑やきもの散歩道」とは昭和初期ごろ最も栄えた窯業集落一帯を指します。今も点在する煙突・窯・工場など、時代と共に使われなくなった歴史的産業遺産を巡る観光スポットです。
【ご宿泊】オテル・ド・マロニエ内海温泉
全室オーシャンビューで、お部屋から海の景色をお楽しみください。
温泉は温まりやすい、ナトリウム塩化物強塩泉です。
露天風呂からは伊勢湾を一望できます。
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 東海・中部 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回 |
- 長野宿泊バス
- 出発決定日あり
相席なし!お一人様2席利用のゆったりひとり旅「真っ赤な宝石!南信州さくらんぼ狩りと昼神温泉」
★★「気ままにひとり旅」お一人様ゆったり2席確約!南信州さくらんぼ狩りと昼神温泉★★
◆南信州さくらんぼ狩り
「佐藤錦」は糖度が高く、甘さ十分、そして酸味とのバランスが抜群に良い品種です。赤く色付いた果実は甘さが濃く、プリプリのさくらんぼが口の中ではじける食感はたまらない美味しさです。大粒になるほど、果肉が厚く果汁たっぷり。甘さの中に程よい酸味が加わったジューシーな食味はさくらんぼの最高峰です。
※天候によっては、佐藤錦以外の品種になる場合がございます。予めご了承ください。
◆昼神温泉 恵山
・国産牛付き和会席のご夕食。
・Ph値9.7のとろっとした肌触りのアルカリ性単純硫黄泉。
・昼神温泉朝市まで徒歩約7分!生産者が直接販売しています。季節によって並ぶ物も様々。野菜や果物。加工品などがズラリ。
◆苗木城跡
全国でも珍しいと言われる苗木城の石垣には、なんと自然の巨岩がそのまま活用されています。
年代によって積み方の異なる石垣も見どころの1つです。
そして、なんといっても天守跡に設けられた展望台からの景色が抜群!
日本百名山の恵那山、木曽川、市街地を360度見渡すことができる絶景が広がっています♪
歴史の好きな方、城が好きな方、風景が好きな方、いろんな方へオススメのスポットです!
(※片道徒歩約20分です)
【運行バス会社:琴讃バスまたは同等クラス】
目的地 | 信州 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回 |
- 和歌山宿泊バス
- 出発決定日あり
~寛ぎ~ゆとりのある旅第2回「日本3大美人の湯 龍神温泉」
★★新シリーズ「安心と快適な旅を 寛ぎ(くつろぎ)~ゆとりのある旅~」★★
添乗時や店頭、電話受付時にいただく、お客様からのご意見・ご要望を元に生まれた企画です。
旅行に行く前の不安を少しでも軽減して、旅をお楽しみください♪
◆このシリーズのポイント◆
①ベッドのあるお部屋・和室からお選びいただけます。(それぞれ数に限りはございます)
※3名様は和室、4名様で洋室希望のお客様は、2名様2部屋でのご準備となります。
②休憩は1回20分お取りします。
③お一人様2席確約(前後にお席をお取りするのでリクライニングシートを倒していただけます)
④昼食会場は必ずイステーブル席(掘り炬燵やお座敷ではございません)
⑤観光地は平坦な場所にご案内します。
⑥昼食は2食付き。その土地ならではのお食事をお店でご用意します。
◆龍神温泉・季楽里
・日本3大美人の湯で、約1200年前開湯の古湯です。
・国産牛付き和会席のご夕食をグループ様毎にイステーブル席でご準備。
◆涼を感じる夏に行きたい絶景地
・2500を超える涼やかな風鈴「おふさ観音」
・白浜の美しい海や自然の絶景を体感「南紀白浜グラスボート」
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:2回 夕食:1回 |
- 山口宿泊バス
- 出発決定日あり
「角島 元乃隅神社」の2大絶景と長門湯本温泉 【30名以下】 ワクチン・検査パッケージ適用ツアー
★長門湯本温泉 山村別館
山口最古の湯で全国的に人気の長門湯本温泉。ご宿泊は、緑豊かな渓谷にあるくつろぎの温泉旅館「山村別館」となります。トロトロの美肌の湯と海の幸山の幸をご賞味ください。
・ご夕食はアワビの踊り焼き付き和会席をご準備しております。
★山口の2大絶景
・角島大橋
リゾートのような白い砂浜とコバルトブルーの海が広がる絶景からSNSでも話題となり、テレビCMやロケ地としても多く取り上げられ、またたく間に日本トップクラスの絶景ポイントとなった一度は行きたい観光地。橋の長さも無料で渡れる一般道としては日本屈指の長さです(1,780m)。
・元乃隅神社
高台から海に向かって連なる123基の朱塗りの鳥居は、パワースポットとして大人気。SNS映えも抜群です。赤い鳥居、青い海、緑の大地のコントラストが美しい、世界も注目する絶景が自慢の神社です。
・別府弁天池
透き通ったブルーの水が不思議なほどの美しさを見せる湧き水。摂氏14度の透明度の高い水で「日本名水百選」に選ばれています。
・秋吉台カルスト展望台
秋吉台カルスト展望台の2階展望部は円形となり、360度の大パノラマを堪能できます。
【運行バス会社:ことでんバスまたは同等クラス】
目的地 | 山陰 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:0回 夕食:1回 |
- 島根宿泊バス
- 出発決定日あり
1名1室同価格 約10,500発!有料観覧席確約!松江水郷祭湖上花火大会 【30名以下】
★ツアー初登場!3年ぶりの開催「松江水郷祭 湖上花火大会」今年の夏こそ花火大会に出かけよう★
◆松江水郷祭 湖上花火大会
松江水郷祭・湖上花火大会は、水の都、松江・宍道湖の湖面をいかした、西日本最大級の湖上花火大会です。湖上で打ち上げられる花火は湖面を美しく染め、連続斜め打ちやスターマイン、尺玉連発など、次々に打ちあがる花火は観覧する人の心を魅了します。
・8/6(土)の打ち上げ数は、約10,500発を予定しております。
・有料観覧席は、パイプ椅子席をご案内いたします。
・当日のご夕食は、松江市内のお店で早めの16時30分~地元グルメが詰まった和食膳のご夕食でご準備。
・花火大会の会場は17時~会場、20時スタート・21時終了予定です。
・花火大会終了後、観覧席からバス乗車場所まで片道約20分歩きます。
・花火大会は雨天決行ですが、荒天時には花火大会が中止になる場合があります。
出発後の花火大会中止の場合、代替えの観光地にご案内しまして観覧席相当分をご返金させていただきます。打ち上げ途中に中止になった場合は、ご返金はございません。
◆ご宿泊 天然温泉境港夕凪の湯 御宿野乃
・花火大会終了後、チェックインが22時~24時頃となります。
・到着後、温泉をご利用いただけます。12階露天風呂からの眺望は格別です。
・約70種類!地元名物バイキングのご朝食。
・ゆったり10時出発です。
【運行バス会社:四国中央観光または同等クラス】
目的地 | 山陰 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回 |
- 四国日帰りバス
【高級ハイヤー貸切プラン】 道後温泉 道後館 夏会席
新しい旅のカタチ。をお届けします!
NEW 完全プライべートの贅沢な空間
1 グループ様1台のハイヤーでご案内!(2名~4名様)安心安全なプレミアムな旅
2 らくらくご自宅までお迎えに参ります!(高松市内)※その他エリアはご相談ください。
3 ご昼食はグループ様だけの空間をご用意します。
============================
個室風 イス・テーブル確約!
道後温泉 道後館 夏会席(全11品)
黒川紀章設計の湯宿…「江戸と現代」が美しく調和した空間です。
愛媛ならではの料理×おもてなしで至福のひと時をお過ごしください。
ご昼食後は、100パーセント道後温泉の引き湯 自慢の大浴場をご堪能!
古い町並みを彷彿とさせる湯けむりの道。
情緒溢れる道をくぐりぬけ、たどり着くのは石と木の野趣に富んだ和の空間。
三千年の昔から湧き続けた、においたつ名湯が旅の疲れを癒します。
あつ湯、ぬる湯、打たせ湯、露天風呂、寝風呂、サウナ。広々としたゆとりの空間を。
約1.5時間 道後温泉街ご散策もお楽しみくださいませ。
【運行バス会社:平井タクシーまたは同等クラス】
目的地 | 四国 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 熊本宿泊バス
- 出発決定日あり
九州 夏の納涼 絶景巡り
~3大絶景スポット~
★高千穂峡
太古の昔、阿蘇山の火山活動によって噴出した火砕流が、冷え固まり、長い年月をかけて侵食された断崖がそそり立つ高千穂峡。深いV字型の美しい峡谷を見ることができます。
日本の滝100選に選ばれる真井の滝や高さ50mから100mの柱状節理、三本ものアーチ橋が1か所にかかる「高千穂三橋」など見どころ満載の大迫力の風景が広がります。
★天岩戸神社
日本神話(古事記・日本書紀)の中に書かれている天岩戸神話の舞台となった場所です。天照皇大神がお隠れになられた天岩戸(洞窟)を御神体として御祀りしています。
<天安河原>
天岩戸神社(西本宮)より500メートル川上にあり、天照大神が岩戸にお隠れになった際、天地暗黒となり八百万の神がこの河原に集まり神議されたと伝えられる大洞窟です。
★ダテ原湿原
タデ原湿原は、くじゅう連山の北側に位置し、火山地形の扇状地にできた湿原です。
山岳地域に形成された中間湿原では、国内最大級の面積を持つことなどから、ラムサール条約にも登録されました。
木道が整備されておりますので山々を背景に散策をお楽しみくださいませ。
●標高800m!くじゅう連山のふもとに位置する 久住高原コテージ ご宿泊
阿蘇くじゅう国立公園の中に建つ、日本自然保護協会認定の宿「ネイチャーイン」に選ばれた本格自然派コテージです。九州の三大名山に囲まれた360°のマウンテンビューを満喫ください。
ご夕食はおおいたブランド牛 豊後牛付き会席をご用意しております。
・彼方に望む阿蘇五岳と果てしない草原の眺望が自慢の満天望温泉。
素晴らしい眺望を、お湯の中から、じっくりとお身体癒してくださいませ。
【宿泊ランク アッププラン】 7000円の料金UPとなります。
●自然を五感で楽しむリゾートホテル レゾネイトクラブくじゅう
大自然に佇むリゾートホテル。木の温もりに包まれた館内でごゆっくりお寛ぎください。
豊後牛付きフレンチのコースランチのご夕食
【運行バス会社:四国中央観光または同等クラス】
※1名1室ご希望のお客様はお電話でのみご予約を受付しております。お手数ですが、お電話でお問い合わせくださいませ。
目的地 | 九州・沖縄 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:1回 夕食:1回 |
- 青森JR・飛行機
- 出発決定日あり
みちのく4大夏祭りデラックス4日間
圧巻の東北4大夏祭り!
この時期予約困難なJAL青森空港便を確保しました!
ゆったりとご出発!本場ねぶたの青森までひとっ飛び!
~ 盛夏を彩る東北4大夏祭りをこだわりの名宿でつなぐ旅 ~
●限定1本! 真夏の東北を彩る夏祭りを3日間堪能していただきます
●「青森ねぶた祭」は桟敷席、「秋田竿燈まつり」は専用観覧席(イス又は桟敷席)をご用意!
さらに公式パンフレットやうちわもお客様全員にご用意!
●この時期確保が困難な青森空港便を確約!ゆったりと楽に北東北に向かえます!
●3泊ともみちのく名宿・名ホテルにご宿泊
1泊目:安比高原デラックスホテル ホテル安比グランド
2泊目:温泉遺産 雫石プリンスホテル
3泊目:5つ星の宿 秋保温泉ニュー水戸屋
●夏祭りでお宿の到着が遅くなるため、翌朝はすべて9時半~10時頃のゆったり出発!
【運行バス会社:国際興業または同等クラス】※会場付近は交通規制がしかれるため会場・バスまで15分~20分程お歩きいただく場合がございます。※荒天以外は雨天決行になり、雨具(傘は観覧席では危険ですのでレインコートや天合羽)などはあらかじめご用意ください
目的地 | 北海道・東北 |
---|---|
食事 | 朝食:3回 昼食:3回 夕食:3回 |
- 北海道JR・飛行機
- 出発決定日あり
FDAチャーター機で行く!美食の北海道絶景旅〜選べるうれしい観光コース〜 80名限定
★★FDA×穴吹トラベル共同企画!高松空港→札幌丘珠札幌空港直行便★★
2日目から選べるうれしい北海道観光コース!!
===========================================
【Aコース:旭山動物園・美瑛コース・・・星野リゾート トマム ザ タワー宿泊】
・行動展示で日本一の来園者数を達成し一躍有名になった旭山動物園をはじめ、北海道の代表的な景観「パッチワークの路」「セブンスターの木」「ケンとメリーの木」「青い池」「四季彩の丘」などの色鮮やかな観光地を訪れます。
・昼食は、ファーム直営のレストランにてステーキのご昼食。夕食は星野リゾート内の数あるお食事会場の中からその日の気分でお選びいただけます。
・翌早朝は、大自然が生み出す絶景「雲海」の発生を願いゴンドラに乗って「トマム雲海テラス」へ。
・Aコースは、夕張にある懐かしの幸福の黄色いハンカチ思い出ひろばなども訪れる道央のゴールデンコースとなっております。
※雲海は当日の気象条件によりご覧いただけない場合がございます。
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
【Bコース:支笏湖・洞爺湖コース・・・ザ レイクビュー TOYA 乃の風リゾート宿泊】
・水質日本一を何度も獲得している日本最北の不凍湖「支笏湖」の遊覧。果てしなく続く地平線に地球の丸さ実感できる地球岬展望台。大地のエネルギーを間近で体感することができる昭和新山を望む有珠山ロープウェイ。北海道の自然の雄大さを感じる観光地を訪れます。
・昼食は、海の見えるお店で、白老牛と海鮮の浜焼きのご昼食。夕食はTOYA 乃の風リゾートが自信をもっておススメする北海道の地産地消ブッフェをお楽しみください。
・宿泊日には洞爺湖ロング花火大会(20:45〜21:05の20分間)が行われていますので、ご自身のお部屋からや、展望風呂から洞爺湖に打ちあがる花火をお楽しみください♪
・Bコースは、サイロ展望台や豊平峡ダム・羊蹄山(車窓)なども訪れる王道ルートとなっております。
※洞爺湖ロングラン花火大会(20:45〜21:05各日450発)。雨天決行。荒天時は中止。
===========================================
【共通観光地】
①札幌市を一望できる展望施設「大倉山ジャンプ競技場」
②北の美術豪邸、国登録有形文化財「にしん御殿小樽貴賓館(旧青山別邸)」
③北海道の名所「小樽運河」
④新鮮な北の幸が集結「札幌場外市場」
⑤北海道みやげの定番「白い恋人パーク」
【共通宿泊地】
・札幌ビューホテル大通公園
===========================================
※1日目の夕食はオプションとなります。(1名参加のお客様は相席となります。2名で一つのジンギスカン鍋を利用します。)
「松尾ジンギスカン札幌北19条東店」へお連れいたします。
別途¥4,000(税込)
札幌のホテルは札幌大通公園に面した場所で、周辺にお食事をお取りできるお店は非常に多あります。
※スケジュールは道路状況・交通機関等の事情により変更になる場合がございます。
*フライトスケジュールはチャーター便のため、変更になる場合がございます。
【運行バス会社:時計台バスまたは同等クラス】
※1名1室ご希望のお客様はお電話でのみご予約を受付しております。お手数ですが、お電話でお問い合わせくださいませ。
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
目的地 | 北海道・東北 |
---|---|
食事 | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:1回 |
- 神奈川JR・飛行機
- 出発決定日あり
【FDA×穴吹トラベル共同企画】 高松空港→静岡空港片道約1時間!富士山・伊豆・箱根
★★FDA×穴吹トラベル共同企画!高松空港→富士山静岡空港 直行便で約1時間ひとっ飛び!!★★
時間短縮!FDA直行便
・通常新幹線を乗り継いで片道約4時間かかるところ、高松空港から約1時間で富士山静岡空港に行く事ができます!
その分、観光地も充実!お宿の滞在時間もゆとりのある行程でお取りできております。
◆1泊目 ホテルインディゴ箱根強羅
・2020年開業。全室プライベート天然温泉風呂付き客室。
・自慢のグリル料理のコースディナー。
・24時間オープンのフィットネスセンターもご利用いただけます。
・大浴場は水着で入れる男女兼用の浴場となります。
※水着のレンタルは有料です。
・早川沿いにあるひっそりと佇む隠れ家ホテル。
◆2泊目 甲府湯村温泉・常盤ホテル
・甲州牛付き和会席のご夕食。
・約3000坪の日本庭園は、米国の日本庭園情報誌で常に上位にランクイン。
・「日本庭園を持つ甲府の迎賓館」と言われるお宿。
◆世界遺産富士山・箱根・伊豆8景ハイライト
①富士山と駿河湾を望む絶景「伊豆パノラマパーク・碧テラス」
②箱根の人気の野外美術館「彫刻の森美術館」
③船上から富士山の眺望「箱根海賊船」
④富士五湖で一番小さな湖「精進湖」
⑤逆さ富士の名所「本栖湖」
⑥季節のお花と富士山の競演「山中湖花の都公園」
⑦国の天然記念物「忍野八海」
⑧富士山を正面に見る展望デッキ「富士山静岡空港」
【運行バス会社:山梨交通または同等クラス】
※1名1室ご希望のお客様はお電話でのみご予約を受付しております。お手数ですが、お電話でお問い合わせくださいませ。
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
目的地 | 関東 |
---|---|
食事 | 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回 |