次へ

次へ

次へ

次へ

出発地の選択へ

さぁ、はじめよう!

出発地を選んでください

検索結果

検索条件に該当するツアーは1件です

テーマ:【桜】

再検索
  • 青森JR・飛行機
  • 出発決定日あり

みちのく桜ゴールデンルート

旅行代金 169,900円
旅行日数 3日間
出発日 4月26日・27日
コース番号 6A285

5つ星の宿にご宿泊!みちのく桜 ゴールデンルート3日間

うれしい空港まで送迎付き!東北桜の決定版!何度でも訪れたいみちのく三大桜へご案内します!

美人の湯と5つ星の名宿

1泊目:湯瀬温泉 湯瀬ホテル
%E6%B9%AF%E7%80%AC%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%80%80%E6%B8%A9%E6%B3%89 %E6%B9%AF%E7%80%AC%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%80%80%E9%A3%9F%E4%BA%8B %E6%B9%AF%E7%80%AC%E3%83%9B%E3%83%86%E3%83%AB%E3%80%80%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A7
豊富な源泉と自然豊かな環境の「湯瀬ホテル」
東北屈指の美人の湯と地元郷土料理を中心とした人気ビュッフェが自慢のお宿です。 

☆★温泉★☆
「川の瀬からお湯が湧き出していた」ところから「湯瀬(ゆぜ)」の名称が付けられたように、
湯量が豊富でお肌にも非常に優しい温泉です。露天風呂では、渓流のせせらぎを聴きながら、
覆いかぶさる山並みに生い茂る木々から季節の移ろいを五感で感じられます。美肌効果が高く
「美人の湯」と称えられる温泉は『一度入ると二歳若返る』と言われています。

☆★お食事★☆
お食事は朝晩ともに北東北の味付け(ちょっと濃いめと言われています)と地元の食材にこだわった、
秋田の特色ある料理を中心にご用意しています。 地元鹿角が発祥と言われている「きりたんぽ鍋」のほか、
日本三大地鶏に数えられる「比内地鶏」や「八幡平ポーク」などのブランド豚。あきたこまちのごはん、
地野菜、山菜・珍味などの地元食材をこころゆくまでお楽しみください。

2泊目:鶯宿温泉 ホテル森の風鶯宿
%E9%B6%AF%E5%AE%BF%E9%B6%AF%E5%AE%BF%E9%9C%B2%E5%A4%A9%E9%A2%A8%E5%91%82%E9%B6%AF%E5%AE%BF%E3%80%80%E9%A3%9F%E4%BA%8B
広大な英国式ガーデンで四季の美に癒される岩手の本格温泉ホテル

☆★温泉★☆
約450年前に開湯した鶯宿温泉はかつての湯治場であり、豊富な湯量と美肌泉質の湯で知られています。
雄大な岩手山や姫神山などの山々を望み、眼下にはのどかな雫石盆地の景色が広がる空中露天風呂では
空と大地をひとり占めするような、贅沢な眺望をお楽しみいただけます。
肌触りが柔らかく、癖がなく肌への刺激が少ないアルカリ性単純温泉でお肌は「すべすべ」に。

☆★おもてなしの施設★☆
櫨染色の建物に面して広がるのが、森の丘や森の渓谷など幾つものガーデンを備えた約2万坪の『フラワー&ガーデン』。
世界的庭園デザイナー石原和幸氏の監修による癒しの空間です。
また館内では夕食の後、おまつり広場でノスタルジックな雰囲気を味わう、非日常のひとときをお過ごしいただけます。
縁日気分が味わえる昔ながらの出店が並ぶ広場。人気の射的やスーパーボールすくいなど
懐かしい昔の祭の風情をご堪能ください。

東北の人気桜の名所

①角館(武家屋敷の枝垂れ桜) 
武家屋敷通りの黒板塀に降りそそぐように咲き誇り、見事な景観を醸し出す「角館のシダレザクラ」。
しなやかに伸びる枝に細く連なる白と淡紅色の小さな花びら。 風情ある城下町に、武家屋敷の両側から
垂れ下がる桜の木々が見事に調和しています。

②芦野公園駅 
%E6%B4%A5%E8%BB%BD%E9%89%84%E9%81%93「日本さくら名所100選」にも選ばれている桜の名所で文豪・太宰治が少年の頃、
遊んだ公園としても有名。
津軽鉄道「芦野公園駅」付近の桜のトンネルを通過する列車の光景は、
撮影スポットとしても人気です。

③弘前城
%E5%BC%98%E5%89%8D%E5%9F%8Eソメイヨシノを中心に52品種約2600本の桜が植えられており、樹齢100年を超えたものや
日本一太いソメイヨシノ(日本最大幹周のソメイヨシノ)など園内の各所に見どころが
盛りだくさんです。
樹齢100年を超える古木が300本以上。圧倒的な花つきを誇る弘前の桜はコースの見どころの
一つです。

④北上展勝地
%E5%8C%97%E4%B8%8A%E5%B1%95%E5%8B%9D%E5%9C%B0さくらの名所100選」「みちのく三大桜名所」に数えられる北上市立公園展勝地。
広大な公園内には150種の様々な桜が1万本あると言われ、約2kmに亘る北上川沿いの
桜並木は圧巻です。
さくらまつり期間中は期間中は、北上川上空を鮮やかなこいのぼりが泳ぎ、
満開の桜並木をノスタルジックな雰囲気たっぷりの観光馬車が走ります。

⑤世界遺産・平泉 中尊寺
秋の紅葉でも有名な中尊寺だが、春は月見坂、金色堂前、東物見、大池跡など境内各所が桜で彩られます。
中尊寺と青空に映える桜のピンク色は、まるで描いた芸術品のよう。
世界遺産で桜をお楽しみいただける人気のスポットです。

目的地 北海道・東北
食事 朝食:2回 昼食:3回 夕食:2回
  • もっと見る
  • ツアー詳細を見る