
- 広島日帰りバス
世羅高原花物語と安心のレストラン貸切!フレンチコースランチ
★世羅高原農場 チューリップ祭★
一面に広がる日本最大級300品種75万本のチューリップの丘
★花夢の里 芝桜とネモフィラの丘★
芝桜・ネモフィラともに面積西日本最大級のピンクとブルーの丘!
芝桜は西日本最大、本州で2番目国内4番目の規模、ネモフィラは西日本最大国内で2番目の規模!
4月出発 ★花の駅せら★
2020年リニューアルオープン!日本最大級の巨大フラワーアートやカリフォルニアポピー、ネモフィラのご観賞をお楽しみください!
5月出発 ★せらふじ園★
約1000本のふじが頭上を飾ります。ピンク・紫・白など色とりどりの花のトンネルは息をのむ美しさです。 ともにルピナスやポピーなどの花畑が広大な土地に咲き誇り、心安らぐひとときをお過ごしいただけます。
★約120g牛フィレ肉付きコースランチのご昼食★
本格派フレンチの一軒家隠れ家レストランでフレンチコースランチをお楽しみください!
★安心ポイント★
①安心のレストラン貸切でご案内!
②向かい合わせでの相席はなく互い違いのお席割!
【運行バス会社:四国中央観光または同等クラス】
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 岡山日帰りバス
岡山ゴールデンスペシャル2021
☆10大ポイント☆
①いちご狩り食べ放題
★岡山県最大級のいちごハウスでいちご狩り!
・総数約40,000株のいちごハウスで様々な品種のいちごの食べ比べをお楽しみいただけます!
・高設栽培なので立ったまま摘み取って食べられます。
②新鮮農産物直売所ショッピング
★農産物直売所で新鮮なお野菜・果物・加工品のショッピング
岡山県内約600人の生産者の皆さんによって栽培された新鮮なお野菜・果物・加工品が売り場に毎日並びます。
③吉備津神社 約350株ボタン園
★全長約360mの廻廊から見える牡丹園に、艶やかな牡丹約350株が咲き誇ります。童話「桃太郎」のモデルといわれる大吉備津彦命を祭神とし、ふたつの入母屋破風が特徴的な本殿は、国宝に指定されています。
④ジーンズをテーマにしたアミューズメントエリアでショッピング♪
★岡山県倉敷市児島のベティスミス本社周辺で展開しているアミューズメントエリア。
⑤ドイツの森 約40万本のネモフィラ
⑥いちご大福作り体験♪
⑦詰めて詰めて!玉ねぎ詰め放題♪
⑧岡山銘菓ショッピング
⑨約30種ランチバイキング
⑩ゆっくり8:30頃出発!(高松駅)
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
★安心ポイント★
①各テーブル正面にアクリルパーテーションの設置
②お料理の上にはアクリルパネルの設置・トングは定期的に交換
③お料理を取りに行く際は、使い捨て手袋、マスクの着用
※相席でのご案内になる可能性がございます。
【運行バス会社:四国中央観光または同等クラス】
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
瀬戸の島たび
①1日かけてゆっくり!じっくり!島をご堪能
②島在住のおもしろ名物ガイドさんがご案内
③島ならではのご昼食付き♪(例.島の郷土料理 茶粥や島の食材にこだわったコースランチなど…)
④安心の小人数(10名~20名様まで)のツアー
今回は、日本遺産認定!石の島『北木島』にご案内いたします!
北木島は、古くから上質な石が採れる「石の島」として知られています。
岡山県産『北木石』は、香川県産『庵治石』、愛媛県産『大島石』と並び、瀬戸内の三大銘石の産地として称されました。北木石の採石場の切り立った岩肌やユニークな石のオブジェなど、石の島ならではの風景をお楽しみください♪
距離:約4㎞・時間:約3時間半歩きます。
見どころ!
・北木石の丁場
北木島特産の花崗岩「北木石」の採石場です。この丁場は明治25年(1892)に開かれ,現在も採石が続いています。ここから切り出された石は,明治生命館,東京駅丸ノ内本屋などの重要文化財にも使われています。
・旧映画館「光劇場」
北木島が石材業の発展により活気にあふれていた頃、島内に4つの映画館があったといいます。その1つが「光劇場」で,昭和20年代終わりから42年頃まで営業していました。当時の設備や映写機がそのまま残っています。現在では、北木島の石文化に関する映像を見れます。
・北木のベニス
捨石を重ねて作られた石積みの船着き場です。岩壁の反射や光の加減によって鮮やかな青緑のグラデーションが水面に描かれる様子が水の都ベニスを思わせれ風景であるということから『北木のベニス』と言われています。
・北木の桂林
旧今岡石材が採石場に用いていた場所です。その掘り進めた採石場には雨水がたまり、池が形成されています。この風景が中国の桂林に似ている事から、北木島の桂林と呼ばれています
ご昼食は、地元でとれた食材にこだわった島ランチをご用意しております。
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 岡山日帰りバス
- 出発決定日あり
日頃の感謝を込めて!盛りだくさんの内容を特別価格で!あなぶき大総決算祭
決算月につきお得な価格でご案内!あなぶき大総決算祭
★RSKバラ園ご散策
RSKバラ園の主役、450品種・15,000株のバラがゆたかな香りとともに咲き揃います。
日本有数の規模を誇るバラ園でのご散策をお楽しみください♪
★田園に広がるハーブ農園 季節のハーブ摘み取り体験&農園ご見学
夢 百姓の農園がある「岡山市東区矢津」は3つの山々と2本の河川に囲まれた自然の中に広がる広大な丘にあります。集落に点在する畑は1号地から10号地まであり、栽培面積は合計14,500㎡(約4,300坪)以上あります。春先から晩秋まで、この丘では約150種のハーブを育てています。
瀬戸内の気候は「晴れの国」と呼ばれるほど晴れの日が多く、ハーブはたっぷりと太陽の光を受け、のびのびと育っています。自然の恵みをいっぱいに受け育ったハーブは、味も香りも格別です。
★ブドウ畑へ続く自然豊かなワイナリー 試飲付き見学ツアー&ショッピング
全国でも一大産地である倉敷市船穂町のマスカット・オブ・アレキサンドリアにこだわり、マスカットワインを製造・販売しています。
ワイナリーのもう一つの魅力は季節の草花が彩る愛宕山の自然。
倉敷市を一望することができる展望台や野鳥観察など豊かな自然に囲まれたワイナリーでゆっくりとした時間をお過ごしください。
★うれしい3大お土産付き!
①新聞にも掲載!清水屋いちごわらび餅
パティシエの手作り!
②フロランタン
③抹茶パウンドケーキ
★牛ステーキ付き!あなぶき特別コースランチのご昼食
【運行バス会社:ことでんバスまたは同等クラス】
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
目的地 | 山陽 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 兵庫日帰りバス
- 出発決定日あり
お食事会場貸切!パン食べ放題ランチ付き!パン屋めぐり in 淡路島
★クロワッサンやダノワーズが人気!平野パン
低温で18時間発酵させるクロワッサンやフルーツたっぷりのデニッシュなど手間をかけた多彩なパンが並びます。
★食材にこだわるバル風ブーランジェリー ブーランジュリー エ カフェ ポッシュ
神戸の有名パン屋出身のオーナーが焼くパンは、塩や米粉など地元の食材を使ったものが中心。得意のハード系をはじめ常時50種類以上が並びます。
こちらのお店でパン食べ放題付きのパスタランチをお楽しみください。
★淡路島の食材を使ったパンが勢ぞろい!のじまベーカリー
職人がつくる焼き立てのパンが勢ぞろい。保存料、着色料不使用。国産の卵や牛乳にこだわりました。淡路島産の米粉を使ったふんわりモチモチのパンや、島のメロンパン、オニオンブレッドが大人気です。季節や旬の食材に合わせた期間限定のパンもご用意。
★季節のお花が咲き誇る!あわじ花さじき
甲子園球場の約4倍という広大な花畑には随所に四季折々の花が咲き乱れ、ゆっくりと散策すれば時間が経つのを忘れてしまいそう。園内の小高い展望台は明石海峡大橋や大阪湾まで目に飛び込んでくる絶好のビューポイント!
ポピーやリナリアなどの旬のお花を見ながらのご散策をお楽しみください
★安心ポイント★
①混雑の少ない平日限定のご案内
②ゆっくり出発・早めの帰着
③お食事会場貸切!グループ様毎のお席割
④20名様限定!1人2席利用
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
- 兵庫日帰りバス
- 出発決定日あり
楽旅シリーズ第75回 あなぶきツアー初登場!2020年8月オープン!青海波のご昼食
★あなぶきツアー初登場!青海波
四方を海に囲まれた淡路島ならではの新鮮な旬の食材を使った握り鮨や、淡路島食材を中心とした天ぷら等のメニューをお召し上がりいただけます。全席が海の方向を向き、日本の夕陽100選に選ばれた絶景の播磨灘の海を眺めながら、お食事をお愉しみください。
★パルシェ香りの湯ご入浴
小豆島と瀬戸内海を見渡す海の風景が美しい淡路市一宮地域にございます。深さ1,200mの花崗岩の地増から湧出する温泉で泉質は炭酸水素(重曹)・イオン・ラドンなどを含むPH約8の弱アルカリ性の単純温泉です。湯は無色透明で、石鹸の泡立ちがよく湯が柔らかいのが特徴です。
★淡路島銘菓のショッピング
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
※やむを得ず化粧室付き夢紀行号が運行できない場合は新型バスで運行させていただきます。
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
★ネモフィラ祭り2021
ネモフィラ祭りは、大阪湾に浮かぶ人工島「舞洲(まいしま)」で開催されるネモフィラが眺められるイベントです。約100万株のネモフィラが、東京ドーム約1個分の広大な面積に広がり絶景!
ネモフィラとは、森の妖精のように澄んだブルーの花が愛らしく別名「ベビーブルーアイズ」と呼ばれる花です。花言葉の「可憐」は、その可愛らしい花姿に由来するとも言われています。鮮やかなプラチナブルーに染まる海と空とネモフィラの絶景をお楽しみください!
★あわじ花さじき リナリアやポピーが咲くお花畑のご散策
●リナリア
和名は姫金魚草とつけられており、小さく可憐な花を多数つけ、淡いパステル調の色調が、さわやかな印象を醸し出します。
●ポピー
あわじ花さじきはポピーのなかでも、アイスランドポピーという品種を植栽しています。
本品種はシベリアひなげしという別名もあり、寒さに非常に強い花ですが、花姿は可愛らしくポップな印象をうけます。
★はちみつのテーマパーク 神戸養蜂場でお買い物
★ホテル最上階で塾成牛のロースステーキ付フレンチコースランチのご昼食
★安心ポイント★
①お食事会場貸切!
②相席なしのグループ様毎にお席割
③テーブルの間隔もグループ毎に約1.5mお取りいたします
【運行バス会社:琴参バスまたは同等クラス】
※例年の開花状況を加味して出発日を設定しておりますが、花の見ごろは気候により前後する可能性がございます。開花を確約するものではございませんのでご了承ください。
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:0回 昼食:1回 夕食:0回 |
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:1回 夕食:0回 |
目的地 | 東海・中部 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:1回 夕食:0回 |
目的地 | 近畿 |
---|---|
食事 | 朝食:1回 昼食:1回 夕食:0回 |